HOP!薬剤師

気軽に健康相談ができる薬局を目指して。アイランド薬局がオリジナルブランド「健幸彩活」に込めた想い

アイランド薬局

薬の窓口から、地域の患者さんに寄り添うパートナーへ。薬局の真価が問われる時代に、プライベートブランド「健幸彩活」を立ち上げたアイランド薬局。
今回は、同ブランド担当の高松さんに、詳しいお話を伺いました。

高松(たかまつ)さん

役職:ヘルスケア推進課

現在のお仕事内容:総合企画部ヘルスケア推進課にて、商品販売促進のためのSPツールの作成やプライベートブランド商品の販売管理を担当。

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

「健やかに・幸せに・彩(いろどり)のある・生活を」送るサポートがしたい

-まず、「健幸彩活」を企画した背景を教えていただけますか

調剤薬局は「処方箋があって初めて訪れる場所」というイメージが定着してしまっていると思います。ですが私たちアイランド薬局では、処方箋がなくても気軽に立ち寄り、健康相談ができる場所を目指して取り組んでいます。

その入口として、まずは処方薬以外の商品を充実させて来店の敷居を下げようと考えました。さらに一歩踏み込んだ提案を実現するために「自分たち独自の、自分たちが納得して皆様におススメできる商品を取り扱おう」と企画し、「健幸彩活」がスタートしました。

商品開発においては、本社だけではなく、お客様と一番近くで接している薬剤師や管理栄養士、事務スタッフなどの現場の声をしっかりと反映しつつ試行錯誤を繰り返しています。

-「健幸彩活」という名称にはどのような想いが込められているのですか

「人生100年」と言われるこの時代に、私たちはお客様がいつまでも自分らしく生きられるお手伝いをしたいと考えています。

お客様が健康であることはもちろん、幸福であること、そして充実した生活を送っていただけるよう、健康サポート薬局、健康サポート会社を目指しています。
健やかに・幸せに・彩のある・生活を送っていただきたい。「健幸彩活」には、そんな私たちの想いが込められています。

自分たちが納得しておすすめできる、確かな品質の商品を

アポロメディカルホールディングス広報

-「健幸彩活」の特徴やこだわり、他社商品との違いはありますか

一番の特徴は原材料にこだわっている点です。自分たちが納得して商品をおすすめできるよう、安全で高品質な商品のみを取り扱っています。 この点は他社商品との差別化にも繋がっているのではないでしょうか。

こだわりを持つ理由は、やはりお客様に商品を安心して使っていただきたい想いが強いからですね。 品質をしっかり担保できている「良い商品」を届けていれば、リピートしてくださるお客様も自然と増えていくと思います。

-具体的にはどのような商品を揃えているのでしょうか。

アポロメディカルホールディングスの商品

現在(2020年9月)はプラセンタ、マヌカハニー、長命草青汁の3商品を取り扱っています。

プラセンタは国産SPF豚のプラセンタを配合したオールインワンジェルクリームです。プラセンタは高級素材なので含有量を公表していない商品が多いですが、健幸彩活の商品はしっかり公表しており、高品質、低単価の商品となっています。ほかの原材料についても無香料・無着色・パラベンフリーにこだわって配合しています。

マヌカハニーは、ニュージーランドに自生するマヌカの木の花蜜から蜂を介して採れる天然はちみつです。健幸彩活のマヌカハニーは、マヌカハニー全体の10~20%程しか採れない最高品質の原材料を使用しています。 弊社では粗悪品対策として、ニュージーランドの生産者から直接の買い付け、ロット管理されたトレーサビリティ保証のある「安心・安全」の協会認定商品を取り扱っています。

そして最後に長命草青汁についてです。青汁というと大麦若葉やケールなどを使っている商品が多いですが、健幸彩活の場合、「安心・安全をお届けするため、国産であることはもちろん、荒磯の断崖など、強烈な波風と日差しにさらされる過酷な環境を生き抜く、その生命力が特徴的な「長命草」という素材を使用しています。製法にもこだわり、無農薬で栽培された長命草を丸ごと粉砕しているので、栄養素が凝縮されています。

どの商品も原材料にこだわり、お客様に高品質な製品を低単価で届けたい一心で開発を進めています。自社の努力だけではなく、パートナー企業様と長年築いてきた信頼関係があるからこそ、高品質な製品を開発できていると考えています。

選ばれるブランドを目指して

アポロメディカルホールディングスの店舗

-最後に「健幸彩活」の展望をお聞かせください。

「健幸彩活」のブランド名で商品を選んでいただける状態を目標にしています。
少しずつリピートしてくださるお客様も増えていますが、あくまで「商品」をリピートいただいている状況で「健幸彩活」というシリーズブランド自体はまだまだ浸透していないと感じています。

お客様が「健幸彩活」のロゴを探して、そこから商品を選んでいただけるようなブランドに育てていきたいですね。
処方箋がなくても薬局に立ち寄り、健幸彩活の商品を手にとっていただけるのが理想です。

「健幸彩活」を通じて、人生100年時代を健やかに・幸せに・彩のある生活をおくっていただけるよう、お手伝いができれば幸いです。

アポロメディカルホールディングスの詳細はこちら
健幸彩活の詳細はこちら

HOP!ナビとは

転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。

不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。

HOP!ナビ
HOP!ナビ-関わるヒトすべてをポジティブに-
さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働くためのサポートをするメディアです。
詳しくはこちら

関連記事

緊急取材!「薬キャリAGENT」を特におすすめしたい人は?コロナ禍の…

医療ポータル「m3.com」を運営するエムスリーグループのサービスである「薬キャリAGENT」。 サービスの特徴や強み、薬キャリAGENTをおすすめしたい薬剤師、そしてコロナ禍の転職サポートにかける想いを…

  • 🕒
  • 2024.04.11更新

直撃取材!「ヤクジョブ」が追及する人と人を大切に繋げる転職とは…

クラシス株式会社が運営する薬剤師専門の求人サイト「ヤクジョブ」。 サービスの特徴や強み、そして転職サポートにかける想いを同社の営業担当清水さん、薬剤師の渡邉さんに伺いました。

  • 🕒
  • 2023.04.28更新

50歳以上で調剤未経験が応募条件?|I&H株式会社が展開するオールド…

阪神調剤薬局をはじめ、多くのグループ企業を束ねるI&H株式会社。 同社では、年齢を重ねた薬剤師のみを採用する「オールドルーキー制度」というユニークな制度が存在します。 制度の魅力を探るべく…

  • 🕒
  • 2021.12.21更新

地域社会で活躍できる薬剤師養成のために、青森大学が行う2つの取組…

地域社会で活躍できる薬剤師の養成に力を入れている青森大学薬学部。 今回は具体的にどんな取り組みをしているのか、詳しいお話を佐藤昌泰准教授に伺いました。 佐藤 …

  • 🕒
  • 2021.04.20更新

患者さんと医療機関の情報連携を円滑に。電子お薬手帳「harmo」が守…

Healthcare Service Providerとして、ひとの一生への貢献を目指すシミックヘルスケア・インスティテュート株式会社。 今回は電子お薬手帳サービス「harmo」について、同社の狩野さんにお話を伺いました。

  • 🕒
  • 2021.03.22更新

城西大学薬学部が「栄養・薬学アドバンストコース」に込めた想いと…

薬のみにとどまらず、栄養支援の知識も有した薬剤師の育成を目指されている城西大学薬学部。今回は城西大学薬学部に2020年度に新設された「栄養・薬学アドバンストコース」に関して、城西大学薬学部 薬学…

  • 🕒
  • 2021.03.16更新

社会に貢献できる薬剤師を育てたい。2021年に薬学部を新設する湘南…

社会のニーズが多様化する今、薬剤師の職域では医師や看護師といった多職種との連携・協働が推進され、医療への幅広い知識が求められるようになってきています。 そんな時代に対応できる薬剤師の育成を…

  • 🕒
  • 2021.02.25更新

薬剤師としてのスキルアップだけでなく、人と人のつながりを大切に…

現場で活躍する薬剤師や医師による講義を、オンラインで実施している北海道科学大学薬学部。今回は北海道科学大学薬学部の「生涯研修認定制度」について、北海道科学大学の今…

  • 🕒
  • 2021.02.02更新

地域医療に貢献する薬剤師を養成するために。大分大学の取り組みとは

薬剤師の育成・教育・専門性向上の支援を通じて、地域医療への貢献を目指す大分大学医学部附属病院薬剤部。 具体的な取り組みについて、薬剤部長の伊東さんに詳しいお話を伺いました。

  • 🕒
  • 2021.02.01更新

健康情報をすべての人に。『ヘルス・グラフィックマガジン』のこだ…

調剤薬局は、対人業務の重要性の高まりとともに「薬をもらうところ」から「健康相談ができる場所」に変化しつつあります。 そんななか、アイセイ薬局では従来の調剤薬局の役割から一歩踏み込んだ取り組…

  • 🕒
  • 2020.12.21更新

緊急性と安全性の両立を。地域医療においてベルランド総合病院が目…

高度急性期病院として、地域医療に貢献するベルランド総合病院。 今回は同院の薬剤部で活躍する薬剤師の皆さんにお話を伺いました。 ▽取材にご協力いただいた方々 ■小泉 …

  • 🕒
  • 2020.12.09更新

「コロナ禍でようやく理解された」月刊『最新医療経営 フェイズ・ス…

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、医療機関は患者数・処方せん枚数の激減といった深刻な影響を受けています。 厳しい経営に頭を悩ませる医療関係者も多いのではないでしょうか。 そこで今回…

  • 🕒
  • 2020.12.03更新