HOP!薬剤師

健康情報をすべての人に。『ヘルス・グラフィックマガジン』のこだわりとは

調剤薬局は、対人業務の重要性の高まりとともに「薬をもらうところ」から「健康相談ができる場所」に変化しつつあります。

そんななか、アイセイ薬局では従来の調剤薬局の役割から一歩踏み込んだ取り組みとしてフリーペーパー『ヘルス・グラフィックマガジン』を発行しています。

気軽に読んでもらえる誌面を通じて地域の健康を支える同誌ですが、どのような想いで制作されているのでしょうか。今回は、編集長の門田伊三男さんに、制作方針や今後の展望についてお聞きしました。

門田 伊三男(かどた・いさお)さん

・経歴
広告制作会社にてグラフィックデザイナー、アートディレクターを経験後、2016年アイセイ薬局入社。2017年よりヘルス・グラフィックマガジン編集長を務める。

・現在のお仕事内容
アイセイ薬局コーポレート・コミュニケーション部部長として、自社の広報、プロモーション、ブランディング、デザインディレクション、マーケティング等を担当。

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

1. 健康を支える拠点になりたい。『ヘルス・グラフィックマガジン』発行に込められた想い

アイセイ薬局 ヘルスグラフィックマガジン

ー『ヘルス・グラフィックマガジン』はどのような媒体なのでしょうか

アイセイ薬局全店舗で配布している季刊発行のフリーペーパーです。2020年10月で創刊10年を迎えました。

どんな方にも読んでいただけるよう、確かな健康情報をユニークなビジュアルで解説しています。

ーどのような背景・経緯で創刊に至ったのですか

調剤薬局というと一般的に「処方せんを持って薬を受け取りに行く場所」というイメージがあるかと思いますが、薬剤師が働く薬局は、薬の知識だけではなく、健康に関する情報をたくさん持っています。その情報を活用することで、さらなる価値を患者さまに届けられると考えています。

本誌の発行を通じて健康情報を提供し、地域住民の皆さまの健康を支える拠点になりたい、そんな思いを形にすべく創刊に至りました。

2. 健康情報誌のイメージを変えたい!楽しめる記事作りへのこだわり

ヘルスグラフィックマガジン 表紙 口内トラブル

ー『ヘルス・グラフィックマガジン』の制作で大切にしていることはありますか

医療の情報はどうしても「難しい」「硬い」「つまらない」といったイメージがあります。せっかく役に立つ内容でも、読んでもらえないとお役に立てません。そこで、ひとりでも多くの方に読んでいただけるように、まず、手に取ってもらうことを重視しています。

特に表紙のデザインにはこだわり、つい手に取りたくなるインパクトの強さを意識しています。

来局する患者さまは体調が優れない方も多いのですが、気になって思わず読みたくなったり、楽しく読み進めてもらえたりするように、グラフィックやイラストを多くし文字量は減らしています。

また、生活に少しでも取り入れやすい情報の紹介を心掛けています。

ーフリーペーパーにそこまでこだわりを持てるのはなぜでしょうか。

多くの方に健康情報を届けたいという想いがあるためです。

創刊当初は表紙のインパクトや斬新な記事構成から、薬局が配る健康情報誌としてふさわしくないという社内の声もありました。

しかし、読者の皆さまに好意的に受け止めていただいたり、グッドデザインベスト100に選出していただいたりと、社外評価が高まっていくにつれ社内の理解も深まり、今では会社を代表するコンテンツとなりました。

今後も高い品質の情報を届けたいと思い、制作に臨んでいます。

ー実際に『ヘルス・グラフィックマガジン』を手に取った方からの声があれば教えてください

ヘルスグラフィックマガジン 表紙 乾燥肌

若い年代から70〜80代の方まで、さまざまな年代の方から「わかりやすい」「ためになった」という声をいただくことが多いです。

誌面のテーマを決める際は、主に未病や生活習慣系のテーマから、発行時の季節感や読者の年齢層のバランスを考え、皆さまのお役に立つ情報をお届けできるようにしています。

3. 紙からWebへの挑戦。より多くの読者に届けるために

ー『ヘルス・グラフィックマガジン』の今後の展望を教えてください

紙媒体での発行に加え、Web上でも誌面を公開していますが、今後はオンラインメディアを立ち上げ、さらに健康情報を届けていく予定です。

そうすることで、薬局に立ち寄る機会がない方にも有益な健康情報を届けられるようになると考えています。

本誌が皆さまの健康を支える存在になれるよう、今まで以上に工夫を凝らした誌面づくりをしていきたいです。

株式会社アイセイ薬局の公式HPはこちら

HOP!ナビとは

転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。

不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。

HOP!ナビ
HOP!ナビ-関わるヒトすべてをポジティブに-
さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働くためのサポートをするメディアです。
詳しくはこちら

関連記事

緊急取材!「薬キャリAGENT」を特におすすめしたい人は?コロナ禍の…

医療ポータル「m3.com」を運営するエムスリーグループのサービスである「薬キャリAGENT」。 サービスの特徴や強み、薬キャリAGENTをおすすめしたい薬剤師、そしてコロナ禍の転職サポートにかける想いを…

  • 🕒
  • 2024.04.11更新

直撃取材!「ヤクジョブ」が追及する人と人を大切に繋げる転職とは…

クラシス株式会社が運営する薬剤師専門の求人サイト「ヤクジョブ」。 サービスの特徴や強み、そして転職サポートにかける想いを同社の営業担当清水さん、薬剤師の渡邉さんに伺いました。

  • 🕒
  • 2023.04.28更新

50歳以上で調剤未経験が応募条件?|I&H株式会社が展開するオールド…

阪神調剤薬局をはじめ、多くのグループ企業を束ねるI&H株式会社。 同社では、年齢を重ねた薬剤師のみを採用する「オールドルーキー制度」というユニークな制度が存在します。 制度の魅力を探るべく…

  • 🕒
  • 2021.12.21更新

地域社会で活躍できる薬剤師養成のために、青森大学が行う2つの取組…

地域社会で活躍できる薬剤師の養成に力を入れている青森大学薬学部。 今回は具体的にどんな取り組みをしているのか、詳しいお話を佐藤昌泰准教授に伺いました。 佐藤 …

  • 🕒
  • 2021.04.20更新

患者さんと医療機関の情報連携を円滑に。電子お薬手帳「harmo」が守…

Healthcare Service Providerとして、ひとの一生への貢献を目指すシミックヘルスケア・インスティテュート株式会社。 今回は電子お薬手帳サービス「harmo」について、同社の狩野さんにお話を伺いました。

  • 🕒
  • 2021.03.22更新

城西大学薬学部が「栄養・薬学アドバンストコース」に込めた想いと…

薬のみにとどまらず、栄養支援の知識も有した薬剤師の育成を目指されている城西大学薬学部。今回は城西大学薬学部に2020年度に新設された「栄養・薬学アドバンストコース」に関して、城西大学薬学部 薬学…

  • 🕒
  • 2021.03.16更新

社会に貢献できる薬剤師を育てたい。2021年に薬学部を新設する湘南…

社会のニーズが多様化する今、薬剤師の職域では医師や看護師といった多職種との連携・協働が推進され、医療への幅広い知識が求められるようになってきています。 そんな時代に対応できる薬剤師の育成を…

  • 🕒
  • 2021.02.25更新

薬剤師としてのスキルアップだけでなく、人と人のつながりを大切に…

現場で活躍する薬剤師や医師による講義を、オンラインで実施している北海道科学大学薬学部。今回は北海道科学大学薬学部の「生涯研修認定制度」について、北海道科学大学の今…

  • 🕒
  • 2021.02.02更新

地域医療に貢献する薬剤師を養成するために。大分大学の取り組みとは

薬剤師の育成・教育・専門性向上の支援を通じて、地域医療への貢献を目指す大分大学医学部附属病院薬剤部。 具体的な取り組みについて、薬剤部長の伊東さんに詳しいお話を伺いました。

  • 🕒
  • 2021.02.01更新

緊急性と安全性の両立を。地域医療においてベルランド総合病院が目…

高度急性期病院として、地域医療に貢献するベルランド総合病院。 今回は同院の薬剤部で活躍する薬剤師の皆さんにお話を伺いました。 ▽取材にご協力いただいた方々 ■小泉 …

  • 🕒
  • 2020.12.09更新

「コロナ禍でようやく理解された」月刊『最新医療経営 フェイズ・ス…

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、医療機関は患者数・処方せん枚数の激減といった深刻な影響を受けています。 厳しい経営に頭を悩ませる医療関係者も多いのではないでしょうか。 そこで今回…

  • 🕒
  • 2020.12.03更新

デジタル化への転換で患者さまのクオリティオブライフを追求。クオ…

コロナ禍により薬局業界が大きな転換期をむかえています。 クオールでは、多様化する患者さまのニーズに応えるためデジタル化の取り組みを開始しました。 今回は新たな取り組みの「デジタルAI戦…

  • 🕒
  • 2020.12.03更新