ミライトーチMedia 転職

未経験におすすめの転職サイト|未経験でも転職できる理由は?

未経験職種の転職に成功した20代男性

未経験におすすめの転職サイトはどれ?

未経験職種へ転職する方は、担当者がつくエージェント型の転職サイトを利用するとよいです。

面談などのサポートを受けることで、自身の強みを客観的に理解でき、その強みをもとに最適な求人を紹介してくれることが大きなメリットになります。

この記事では「未経験でも転職できる理由」「未経験への転職におすすめの転職サイトと活用方法」を詳しく紹介していきます。

              
未経験におすすめの転職サイト3選
順位 転職サイト名 総合満足度 / サイトの型
1 doda
dodaロゴ
3.52
エージェント型
2 リクルートエージェント
リクルートエージェントロゴ
3.49
エージェント型
3 パソナキャリア
パソナキャリアロゴ
3.45
エージェント型

転職決定率がもっとも高いのはdodaでした。
doda利用者の2人に1人がdodaで転職先を決めていました

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

未経験職種への転職におすすめの転職サイトと未経験でも転職できる理由

ここでは未経験でも職種や業界をまたいで転職できる理由を説明したうえで、未経験転職におすすめの転職サイトを紹介します。

【未経験でも転職できる理由】

職種や業界をまたいでも業務経験が生きることがあるから

以前支援していた求職者で、飲食店の店長から未経験で人材派遣会社の営業職に転職された方もいます。
飲食店の店長はアルバイトと働く機会が多く、非正規雇用の方との接し方や抱える課題感が近いため、未経験でも前職で身につけたスキルが評価される場合があります。

以下で紹介しているサービスは担当者がつくタイプの転職サイトです。

未経験でスキルに不安を感じている方は、担当者のサポートを受けて自身の強みやスキルを整理し、そのスキルが生きる最適な求人を紹介してもらいましょう。

転職サイト名 利用者決定率
doda
50.98%
リクルートエージェント
43.75%
パソナキャリア
26.32%
マイナビエージェント
29.85%
リクナビNEXT
29.85%

正社員未経験におすすめの転職サイトはこちらです。※ページ下部へ移動します

doda

総合評価
3.52
サポート満足度
3.47
サイトの使いやすさ
3.47
求人情報の満足度
3.43

【dodaの特徴】

  • 求人検索型とエージェント型の両方を利用できる
  • キャリアポケットという転職後もサポートする体制する体制が整っている
  • 利用者決定率50.98%とミライトーチMedia編集部が実施したアンケートの中でもっとも高く、一番転職先が決まりやすい転職サイトでした。

dodaに無料登録

リクルートエージェント

総合評価
3.49
サポート満足度
3.63
求人紹介の満足度
3.46
サイトの使いやすさ
3.59

【リクルートエージェントの特徴】

  • エージェント型の転職サイトではもっとも利用されている
  • 未経験歓迎求人が約1万5千件と業界最多の求人数
  • 求人数が約60万件(2023年4月10日時点)と選択肢が多くやりたい仕事に出会う可能性が高くなる

リクルートエージェント
に無料登録

パソナキャリア

パソナキャリア ロゴ
総合評価
3.45
サポート満足度
3.45
求人紹介の満足度
3.41
サイトの使いやすさ
3.47

【パソナキャリアの特徴】

  • 2019年から2年連続で「オリコン顧客満足度調査」の転職エージェント第1位獲得
  • 女性に特化した専門チームが存在するため、女性の転職ノウハウがたまっている
  • 年収アップ率が67%となっている

パソナキャリア
に無料登録

マイナビエージェント

マイナビエージェント
総合評価
3.39
サポート満足度
3.33
求人紹介の満足度
3.46
サイトの使いやすさ
3.48

【マイナビエージェントの特徴】

  • キャリアアドバイザーは業界や職種ごとに専任制のチームを編成している
  • 20代・第二新卒の転職に強い
  • オンライン講座もありスキルに不安がある方のバックアップも手厚い

マイナビエージェント
に無料登録

リクナビNEXT

総合評価
3.38
サポート満足度
3.25
求人紹介の満足度
3.31
サイトの使いやすさ
3.39

【リクナビNEXTの特徴】

  • 求人検索型専門の転職サイト
  • 求人数が約40000件と求人検索型ではもっとも多い
  • 転職者の80%がリクナビNEXTを利用している

リクナビNEXT
に無料登録

正社員未経験の場合におすすめの転職サイト

正社員の経験がない方におすすめなのが、既卒やフリーター向けのエージェント型転職サイトです。

既卒やフリーター向けの転職サイトは、正社員になりたい方のサポートに力を入れています。

「今更正社員を目指すのは難しいかも…」と悩んでいる方にも、応募書類の書き方や面接でのアピールの仕方から手厚く教えてくれますよ。

ハタラクティブ

ハタラクティブは、正社員未経験の求職者支援に力を入れているエージェント型転職サイトです。

公式ページによると、「未経験OK求人」を2,300件保有しており、利用者の3人に2人が正社員未経験からの就職に成功しています。

特に「20代の若手を採用して育てていきたい」など、経歴よりも人柄を重視する企業の求人が多いようです。

また、ハタラクティブが取材した企業の求人のみを紹介しているため、自分に合った社風の職場を見つけやすいでしょう。

公式ページで無料登録する

ウズキャリ

ウズキャリは、平均20時間に及ぶカウンセリングをはじめとした手厚いサポートを掲げるエージェント型転職サイトです。

個別のサポートだけではなく、社会人としての基礎研修から学べる「研修型就活サポート」も展開しています。

キャリアカウンセリングでは求職者の人となりや性格、志向性まで聞き取り、アピール材料を一緒に見つけてくれます

独自の厳格な基準で、労働環境の悪いいわゆるブラック企業を排除するなど、求人の質にもこだわっています。安心して働ける職場を見つけやすいでしょう。

公式ページで無料登録する

未経験で営業職、エンジニア、事務職への転職におすすめの転職サイト

ここからは未経験で営業、事務、エンジニアになりたい人におすすめの転職サイトを紹介していきます。

それぞれの職種の未経験への転職事情はどのようになっているのでしょうか?転職のしやすさ等を踏まえて解説していきます。

未経験から営業職の転職事情は?

営業職は多くの会社で大人数の採用ニーズがある職種のため、比較的転職しやすい傾向にあります。

特に、サービスや情報、広告など「無形商材」を扱っている業界は、成長産業である場合が多いです。

そのため営業人員を拡大して売上を伸ばしたいという企業も多く、狙い目といってよいかもしれません。

拡大フェーズで大量募集する際の求人は、求人検索型に集まることが多いため「未経験で営業職になりたいけどスキルが不安…」という方は、求人検索型の転職サイトで複数名募集している企業に応募してみましょう。

リクナビNEXT

総合評価
3.38
サポート満足度
3.25
求人紹介の満足度
3.31
サイトの使いやすさ
3.39

【リクナビNEXTの特徴】

  • 営業職の求人は約6000件で求人検索型では最多を誇る
  • レジュメを登録するだけでスカウトが届く

リクナビNEXT
に無料登録

未経験からでもエンジニアになれるの?

IT・web業界の成長速度は早く、人手が足りていないといえます。

技術者派遣の会社(派遣元の正社員として、提携先の常駐エンジニアとして働く)などもあるため、未経験でも転職が不可能ということはありません

しかし、社内SEなどエンジニアの中でも人気な職種を希望する際は、実務経験がないと難しいでしょう。

未経験でエンジニアになりたいという方は、研修型のサポート体制を持っている転職サイトで知識を積んで転職するか、技術者派遣から入りエンジニアとしてキャリアアップしていく、の2つがおすすめです。

ワークポートはみんスクというエンジニア未経験者向けに研修型のサポートも行っているため、知識を積んでから転職したいという方は登録してみましょう

ワークポート

ワークポートアイキャッチ
総合評価
3.55
サポート満足度
3.59
求人紹介の満足度
3.48
サイトの使いやすさ
3.55

【ワークポートの特徴】

  • ITやウェブ業界などの求人が多い
  • 未経験でエンジニアになりたい人のための無料のプログラミングスクールがある
  • 未経験歓迎求人も約1000件と未経験の人も歓迎している

ワークポート
に無料登録

事務職未経験でも転職するには?

事務職は募集枠が少なく、応募者が多い人気求人の1つです。

また、人気求人で応募者が多いため経験者を採用する企業も多く、未経験での事務職転職の難易度は高いといえます。

未経験で事務職に転職する際は、求人数の多い転職サイトを利用して応募数・書類選考通過できる企業の数を担保することが重要です。

複数の転職サイトに登録してたくさんの求人に応募をおすすめします。

書類選考の通過状況にもよりますが、離職済みの場合7~10社、在職中であれば5社くらいに並行して応募する状況を作ってもよいかもしれません。

リクナビNEXT

総合評価
3.38
サポート満足度
3.25
求人紹介の満足度
3.31
サイトの使いやすさ
3.39

【リクナビNEXTの特徴】

  • 事務職の求人は約4000件で求人検索型では最多を誇る
  • 事務職以外の求人も豊富なので、幅広く求人を検索できる
  • ミライトーチMedia編集部が実施したアンケートでは、マイナビ転職の次に利用者が多い転職サイトです。

リクナビNEXT
に無料登録

複数登録を検討されている方はマイナビ転職もおすすめです。事務職の求人は約1700件と多いので、合わせてチェックしておくと良いでしょう。

未経験への転職の際の転職サイト活用方法

ここからは、ミライトーチMedia編集部が未経験職種へ転職したい方におすすめする、転職サイトの活用方法を紹介していきます。

転職サイトの活用方法

求人検索型と担当者がつくエージェント型の併用をする

担当者がつくタイプの転職サイトを利用すると、転職してやりたい仕事が明確になるようサポートしてくれます。また、求職者の強みを把握し、その強みが生きる求人を紹介してくれるでしょう。

また、求職者一人に課金するエージェント型と、掲載期間ごとに課金する転職サイトでは、一人当たりの採用単価が求人検索型の方が安価になります。

営業職やマーケターなどの売上に繋がりやすく大量採用をしたい職種では、求人検索型の方が転職しやすい場合があるのです。

そのため、ミライトーチMedia編集部としては求人検索型とエージェント型の併用をおすすめしているのです。

転職サイトの「未経験歓迎」の求人の意味は?

転職サイトには、「未経験歓迎」と記載された求人も数多く掲載されています。

本当に歓迎してもらえるの?」「選考に通過する可能性はどれぐらい?」と、気になっている方も多いのではないでしょうか。

ここでは「未経験歓迎」の意味や、応募の際の注意点を解説していきます。

未経験歓迎の求人とは

未経験歓迎の求人とは、文字通り、未経験者も受け入れている企業の求人情報を指します。

「未経験歓迎」以外にも「未経験可」や「未経験OK」「経験不問」などの記載方法がありますが、意味は変わりません。

即戦力になる経験者ではなく、業界・職種未経験の求職者を受け入れているケースは、主に2パターンが考えられます。

少しでも早く人材を採用したい
増員が必要な成長企業や、必要なポジションに欠員が出た企業、人手不足の企業などがこちらに当たります。
成長産業もしくは離職が激しい業界で人手不足
IT業界など、経験者の募集だけでは必要な人材を集められないため、未経験者も積極的に採用したいケースです。

「未経験歓迎」の求人で注意したいポイント

未経験歓迎の求人について、注意しておきたいポイントを2つ紹介します。

1.未経験者だけではなく、経験者の応募も受け付けている

採用条件に当てはまる経験者だけで採用枠が埋まってしまい、未経験者が採用されない場合もあります。

未経験者歓迎だから採用されやすい」と過信せずに、選考に臨みたいですね。

2.研修制度が充実した企業だとは限らない

未経験歓迎と記載があっても、ほとんど研修を行わないまま実務を任せる企業もあります。

求人情報を見るだけでは研修制度の有無がわからないことも多いため、キャリアアドバイザーや企業の面接官に聞いて確かめましょう

未経験転職のポイント

未経験業界・職種への転職を成功させるには、活かせるスキルや実績、強み、入社意欲をアピールできるように準備しておくことが大切です。

ここからは、未経験転職のコツや、企業の採用担当者が注目しているポイントを見ていきましょう。

未経験も活かせる経験・スキルを整理しておく

未経験だからアピールできるスキルはない」と最初から消極的だと、書類選考や面接で評価されにくくなってしまいます。

業界・職種未経験であっても、これまでの経験や実績を整理し、アピールできる強みを見つけておくことが大切です。

例えば、販売職からSEへの転職など関連性のなさそうな職種でも、社会人のマナーやコミュニケーション能力などの基礎的なビジネススキルは活かせるでしょう。

中途採用では、短期間での即戦力への成長が期待されています。面接で強みをアピールできれば、成長のポテンシャルを評価してもらえる可能性が高まりますよ。

未経験業界・職種に興味をもった理由を準備する

採用面接では、志望する業界や職種に興味をもった理由を聞かれるでしょう。

今の職場で業界に関わる機会があったから」「一度は諦めた職種に挑戦したい」など、業界や職種について調べたうえで、答えを用意しておきましょう。

未経験者に限らず、企業から内定を得たい場合は、その業界や職種で働く意欲を示すことが大切です。経験と紐づけて答えると、話を広げやすいですよ。

一方、「成長している業界だから」「人気の職種に興味があった」と一般的なイメージだけで答えてしまうと、評価は低くなりがちです。注意しましょう。

未経験でも転職しやすい職種を把握しておく

未経験転職の難易度は職種によっても異なります。

未経験でも転職しやすい職種に共通する特徴は「人手不足」です

業界全体が急成長しているポジティブなパターンと、採用に苦戦しているネガティブなパターンのいずれも考えられます。

例えば、ITやWebなどは業界自体が伸びています

経験者だけでは人材が足りないという企業も多く、未経験で転職できる可能性が十分にある業界です。

また、企業1社につき一定の人数を必要とする営業職は複数人採用が多い傾向にあるため、転職の難易度は比較的低いといえるでしょう。

ミライトーチMediaとは

転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。

不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。

★転職サイト・転職エージェントを徹底比較★取り扱い一覧

最後に「どの人材紹介会社に登録すればいいのかわからない」という方のために、各転職サイトや転職エージェントの特徴やポイントをご紹介します。

転職サイトや転職エージェントはそれぞれ特徴が異なります。あなたにふさわしい会社を選んで、後悔しない転職をしましょう。

転職がはじめての人

マイナビエージェント
マイナビエージェント
  • 転職のサポート期間が無期限!
  • 20代・第二新卒の転職に強い
  • マイナビ独占求人も多数あり
  • 書類応募、面接日程の調整や条件交渉もマイナビエージェントが代行

公式サイトはこちら

常時1万件以上の豊富な求人数

リクナビNEXT
  • 新着・更新求人が毎週1000件以上
  • レジュメ登録するとスカウトが届く
  • 独自のグッドポイント診断で自己分析ができる
  • まずは求人情報を見たい人におすすめ
  • 転職者の8割が登録
    (マクロミル調査2016年1月)

公式サイトはこちら

全年代を得意

リクルートエージェント
  • 転職支援実績No.1!
    (2019年度実績 厚生労働省調査)
  • 業界大手なので企業とのパイプが太い
  • 非公開求人数も含めて約60万件
    (2023年4月時点)
  • 満足度97%の面接力向上セミナー(2018年リクルートエージェントセミナー満足度調査)

公式サイトはこちら

顧客満足度を重視

doda
  • 転職者満足度No.1
    (電通バズリサーチ調査)
  • 日本最大級の求人数
  • 大手・外資・ベンチャーなど求人の種類が豊富
  • 人事担当者、現場の責任者との強い関係性

公式サイトはこちら

フリーターから正社員へ

ハタラクティブ
  • 20代・第二新卒など若年層に特化
  • 離職中・職歴なしでもOK
  • 就活アドバイザーがマンツーマンで対応
  • 豊富なサービスはすべて無料!
  • 学歴や職務経験など、キャリアに自信がもてないという方向け

公式サイトはこちら

ハイキャリア層(年収600万円以上)

JACリクルートメント
  • 外資系企業や海外進出企業に強い
  • 業界・職種に精通した約800名のコンサルタントがサポート
  • 国内大手、外資系、海外進出企業の厳選求人多数
  • キャリアやスキルを把握し企業に採用提案!求人を創出

公式サイトはこちら

ミライトーチMedia
ミライトーチMedia-関わるヒトすべてをポジティブに-
さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働くためのサポートをするメディアです。
詳しくはこちら

同一カテゴリーの記事

おすすめ転職サイト比較|1000人アンケートをもとにプロが厳選

「転職サイトがいろいろあって選びきれない!」 「自分に合ったおすすめの転職サイトはどれ?」 そんな方に…

  • 🕒
  • 2023.09.15更新

40代向け転職サイト満足度ランキングとタイプ別のおすすめ10選

「40代だと転職サイトに登録しても相手にされないのでは?」 「若い人向けの求人ばかり…自分に合った求人をピンポイントで紹介してほしい」…

  • 🕒
  • 2024.06.21更新

30代におすすめの転職サイト!満足度ランキングとプロが教える選び方

「30代におすすめの転職サイトに登録したい!」「この年齢や職歴でも受けられる求人はある?」 当編集部では転職サイトを利用した30代168…

  • 🕒
  • 2023.07.02更新

20代におすすめの転職サイト比較ランキング|未経験でも使えるの?

20代におすすめの転職サイト

  • 🕒
  • 2024.06.24更新

掲載サイト一覧
PARTNERS LISTS

人気転職サイト