サイバーエージェントの年収って高いの...?新卒・中途・職種別まとめ

サイバーエージェントの年収を回答している男性
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人を育てる企業文化、ユニークで働きやすい社内制度などサイバーエージェントの魅力に惹かれ転職を考えている方は多くいます。その一方で「仕事のやりがいはありそうだけど年収は低そう...」など給与に関する不安の声も多く聞きます。

結論、「サイバーエージェントの中途年収は低くはない。」この記事では有効アンケート回答数100以上からサーバーエージェントの年収の実態を職種別、年齢別にまとめました。一つの目安として参考にしてください。

★厳選!おすすめ転職サイトランキング★
転職サイト名 年代と特長 求人を探す
リクルートエージェント

【全年代】
転職支援実績No.1!*

詳細

doda

【20代】
転職者満足度No.1**

詳細

マイナビエージェント

【20代】
第二新卒に強い!

詳細

*リクルートエージェント調査、**電通バズリサーチ調査

転職サイト比較表を見てみる

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

株式会社サイバーエージェント全体の平均年収

株式会社サイバーエージェント全体の年収平均は790.3万円です。リクルートやDeNA、グリーなどの競合他社と同じく高めの水準になっています。ちなみに年齢平均は31.1歳で、20代半ば~40歳前後の方々に年収の調査をさせていただきました。

サイバーエージェントの年収分布ですが、全体としては700万円から1,000万円で56%を占めています。特に細かく見ると、700万円から900万円にかなり集中している印象で、900~1,000万円のところに壁があることがわかりました。

また新卒の初任給はビジネスコースが月34万円、年俸制408万円と一般的な初任給と比べるとかなり高めになっています。テクノロジーコースやデザインコースも同様ですが、技術職は能力に応じてさらに昇給の可能性があります。

サイバーエージェントの職種別平均年収

職業別年収分布

サイバーエージェントのキャリア採用の募集要項にのっとって、「営業職・コンサルタント、プロデューサー・ディレクター、エンジニア・SE・プログラマー・デザイナー、人事・経理・事務・その他」の4つの職種ごとに年収の分析をしました。

しかし4職種すべての年収を分析することはかないませんでしたので、記事にない職種の年収を調べるなら、転職エージェントに登録をしてキャリアコンサルタントに聞くのが確実です。

転職エージェントには過去の転職者データが蓄積されているため、年齢や職歴、スキルを伝えるだけで自分の市場価値が洗い出され、サイバーエージェントにおけるあなたの給料の相場がわかるわけです。

転職エージェントは無料で手軽に使えるため、利用してみるのもいいでしょう。

業界最大級の非公開求人!転職者満足度NO.1!*doda(*電通バズリサーチ調査)

初めて・20代 履歴書対策
求人数 高収入求人

大手企業から優良中小企業まで他では手に入らないdoda限定非公開求人多数!人事担当者、現場の責任者との強いリレーションで好条件の非公開求人数は業界最大級で転職満足度が高い。転職を考えている人はまず登録しておくべき。

dodaで求人を探す

営業・コンサルタント

2014年から15年にかけてアメーバ事業部が脚光を浴びましたが、アメーバ事業が立ち上がる前のサイバーエージェント社の花形部署だったのはインターネット広告事業部。もちろん現在でも堅調に業績を支えています。同社がIT関連企業で有名になったのもこの部署に勢いがあったからです。

意外なのは、営業社員の年収が1,000万円を超えているケースが少ないこと。成果に応じてどかどかボーナスが出ているイメージがありましたが、そういったこともないようです。

マネージャー、局長クラスでも年収1,000万円を超えている人はそこまで多くありません。また、年次や年齢と年収の強い相関関係もみられません。

実力がものを言うインターネット広告事業会社らしいところです。

職種について「コンサルタント」と回答した方はあまり多くはありませんでしたが、平均年齢が27.9歳と若め。このため年収も全体と比べて総じて低かったようです。

サイバーエージェントはIT関連のどこにでもドメインがありますから、この「コンサルタント」という方がどの部門に属しているかはわかりませんでした。

ITコンサルタントの年収の平均は797.4万円と、エグゼクティブを除いた年収平均と大きく変わらないようです。もっともこれは、有効回答数が少なかったために統括マネージャーの年収に引っ張られてあがった平均値と言えるかもしれません。

統括マネージャーの年収は1,000万円を大きく超えているようなので、若手社員の年収500~700万円と比べて大きく差があります。

サイバーエージェントの営業職の求人を見てみる

プロデューサー・ディレクター

全体の年収分布は700~900万円に集中しているとお話ししましたが、マーケティング部署の年収はこの分布より50~100万円ほど低い印象です。

ただ、30代中盤~後半のマネージャークラスになると、1,100~1,300万円程度をもらっているケースも少なくありません。

サイバーエージェントの中でも年収格差が開いている職種ということができるかもしれません。平均年齢は30.2歳と、サイバーエージェント全体の平均とそう変わりません。

サイバーエージェントのディレクター職の求人を見てみる

エンジニア・SE・プログラマー・デザイナー

テクニカルクリエイターやサーバーサイド、クライアントサイド、インフラ・その他など、システムエンジニア(SE)の平均年収は807.8万円でした。

平均年齢は34歳と、全体と比べて若干高め。こちらもサイバーエージェント全体の給与分布と同様、年収750~900万円のところに相当集中しています。

3年目でも10年目でもこの年収分布帯に収まっているケースがかなり多いことから、他の職種以上にこの帯に集中する傾向がありそうです。

年収1,000万円を超えるエンジニアとなると、PMやマネージャークラスになります。2011年から2012年にかけてのDeNA(ディーエヌエー)、GREE(グリー)、サイバーエージェントのゲーム系エンジニアの採用争奪戦では「1年目でも年収1,000万円を超える新卒が出るのではないか」などと言われていましたが。

実際、そこまで年収が高い社員さんは多くなさそうです。しかし一時期のようなバブル状態ではないまでも、ソーシャルゲーム事業部は4つの事業部の1つとして確固たる事業の柱のひとつではあります。

なお、事業部による年収の違いについてですが、エンジニアに関してはそこまで際立った傾向はありません。

デザイナーやプログラマーに関しても、エンジニアと同様です。

サイバーエージェントのエンジニア職の求人を見てみる

人事・経理・事務・その他

今回の有効アンケートでは分析することができませんでした。

この職種に転職を考えている方は、さきほども書きましたがキャリアコンサルタントに自分の市場価値を計ってもらい年収の相場を聞くのがよいでしょう

年収が高くなくてもサイバーエージェントが選ばれる2つの理由

ユニークな社内制度・人事制度

サイバーエージェントで働いている人は自社のことが大好きな人が多いですよね。それはなぜでしょうか?

サイバーエージェントは人材まわりの仕掛けが特にうまく、給料以外の従業員満足度が極めて高いことで有名です。

年収以外のところで会社や仕事に魅力を感じている社員が多いことから、会社の人事制度への本気度、仕事のやりがい、社内制度の充実度などが伺えます。

真の意味でのロイヤリティを高める仕掛けがいくつもある結果、過酷な業務がおおい営業社員もモチベーションを高く保って働き続けられるのかもしれません。

「年収もそれなりに欲しいが、それ以上に仲間とのつながりや職場の人間関係、自己実現などを重視して仕事がしたい!」という方に向いている会社だと言えるのではないでしょうか。

サイバーエージェントのちょっと変わった制度

サイバーエージェントのマカロンパッケージという制度は聞いたことがあるでしょうか?

ママ(mama)がサイバーエージェント(CA)で長く(long)働くという意味のマカロン制度は、女性が出産・育児を経ても働き続けられる職場環境の向上を目指して作られたものです。

IT業界は男性のイメージがありますが、サイバーエージェントは女性社員が男性以上に活躍している会社です。他にもエフ休・妊活休暇・妊活コンシェル・キッズ在宅・キッズデイ休暇・認可外保育園補助・おちか区ランチ・ママ報といった制度があります。

まかせる企業文化

サイバーエージェントは社員の育成を大事にしています。新卒社員から取締役員にいたるまで全社員・契約社員の成長を促す制度があります。

取締役交代制度(CA8)や次世代経営者育成制度(CA18)は2年ごとに2名、1年ごとに3名入れ替えを行うことでマネージャー、部長以上の管理職の成長を促しています。

また若手社員は新卒社長制度、次世代リーダー育成制度(CV36)などにより、役員と接点をもつことで大きく成長できます。

こうした制度のほかにも多くの制度があり、また育成のスローガンとして「決断経験をつませる」ことを重視しています。

全員が自分事として仕事にのぞむ結果、成長確度が高まっているのかもしれません。

サイバーエージェントなどITメガベンチャーに強い転職エージェント3選

サイバーエージェントなど人気の高いメガベンチャーへの転職を考えるなら、企業とのパイプの強い転職サイトに登録しましょう。

転職サイトにはエージェント系と求人系があります。ここではサイバーエージェントとのつながりが強く求人数が多いエージェント系の転職サイトを紹介します。

業界最大級の非公開求人!転職者満足度NO.1!*doda(*電通バズリサーチ調査)

初めて・20代 履歴書対策
求人数 高収入求人

大手企業から優良中小企業まで他では手に入らないdoda限定非公開求人多数!人事担当者、現場の責任者との強いリレーションで好条件の非公開求人数は業界最大級で転職満足度が高い。転職を考えている人はまず登録しておくべき。

dodaで求人を探す

業界求人の取り扱い多数!ワークポート

初めて・20代 履歴書対策
求人数 高収入求人

ワークポートはIT系の企業とのつながりが強いので、IT業界の求人をチェックしたいなら登録必須。また転職サポートをしてくれるスタッフの対応がとても丁寧なので「この転職を最後の転職にしたい」なら必ず登録をしておくこと。

WORKPORTで求人を探す

管理的職業・国際人材求人数NO.1!JACリクルートメント

30~50代 履歴書対策
求人数 高収入求人

ていねいかつ質の高いサポートに定評があるJACリクルートメント。年収600万円以上のミドル・ハイクラス層におすすめ。海外にも拠点があり外資系にバツグンに強い!そのため、外資系企業で働きたい人・海外で働きたい人は利用必須!

JACリクルートメントで求人を探す

サイバーエージェントなどITメガベンチャー強い転職サイト

転職者の8割が利用!転職決定数NO.1リクナビNEXT

リクナビNEXTの特徴

  • 常時5,000件以上の圧倒的な求人数
  • 新着・更新求人が毎週1.000件以上
  • スカウト登録すれば待っているだけでスカウトが届く
  • スカウトサービスのみの非公開求人多数あり
  • 独自ノウハウのグッドポイント診断で自己分析ができる

リクナビNEXTの登録・詳細はこちら

サイバーエージェントは学歴社会?それとも・・・

誰もが知るサイバーエージェントは学歴社会というイメージが強いのですが実際にはどうでしょうか?まず、職員の学部卒と院卒(修士)の割合を調べてみました。今回の調査では、院卒の方は対象者の10%に満たないという結果でした。

サイバーエージェント社では院卒がむしろマイノリティなんですね。全体的に若い組織であることや仕事の実績重視であることなどともリンクしていそうです。

さらに年収平均を見てみると、大学院を卒業している社員の方が平均年収100万円安いことがわかりました。本当に学歴は関係ないみたいですよ。

サイバーエージェントへの転職を考えている方は「学歴がちょっと…」とためらわずにまず転職エージェントに登録してみてはいいかがでじょうか。

大学別に見ていきましょう。早稲田大学が全体の1割強。まあ早稲田大学はもともと学生の数も日本大学に次ぐ数ですから、これはある程度想定の範囲内です。あとは慶応義塾大学、青山学院大学と続きます。

社長の藤田さんが青学出身ということもあるのでしょうか。このほかは明治大学、立教大学等いわゆるマーチや関関同立など含めバランス良く続いています。全体的に国立大学出身者は少ないようです。

これら大学の名前と年収や役職には大きな相関関係は見られませんでした。学歴は重視していないというイメージ通り、データ上もリベラルな印象を受けます。

近年のIT企業の特徴かもしれませんが、そういえば株式会社DeNA(ディー・エヌ・エー)は学歴重視のイメージが強いですね。対照的な結果となっています。その他にもYahooに年収情報を調査しました。

HOP!ナビとは

転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。

不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。

★転職サイト・転職エージェントを徹底比較★取り扱い一覧

最後に「どの人材紹介会社に登録すればいいのか分からない。」という方のために、各転職サイトや転職エージェントの特徴やポイントをご紹介します。

転職サイトや転職エージェントはそれぞれ特徴が異なります。あなたにふさわしい会社を選んで、後悔しない転職をしましょう。

リクルート
エージェント
  • 転職成功実績NO.1!
  • 業界最大手なので企業とのパイプが強い
  • 非公開求人数約25万件
  • 満足度99%の面接力向上セミナーあり

全年代を得意としています。業界・職種に対する専門的な知識をもった実績豊富なキャリア アドバイザーのサポートを受けられます。
公式サイトはこちら

doda
  • 転職者満足度No.1
  • 日本最大級の求人数
  • 大手・外資・ベンチャーなど求人の種類が豊富
  • 人事担当者、現場の責任者の強い関係性

21~29歳で大卒の人がメインターゲット。年収診断やキャリアタイプ診断などの役立つコンテンツが豊富です。
公式サイトはこちら

マイナビ
エージェント
  • 転職のサポート期間が無期限!!
  • 20代・第二新卒の転職に強い
  • 非公開求人やマイナビ独占求人も多数あり
  • 書類応募、面接日程の調整や条件交渉もマイナビエージェントが代行

転職がはじめての人でも、丁寧に業界情報や面接対策を無料で教えてくれます。
公式サイトはこちら

JACリクルートメント
  • 外資系企業や海外進出企業に強い
  • 業界・職種に精通した約550名のコンサルタントがサポート
  • 国内大手、外資系、海外進出企業の厳選求人多数
  • キャリアやスキルを把握し企業に採用提案!求人を創出

35~45歳の専門職・管理職・海外事業経験者に特化。いわゆる「ハイキャリア層(年収600万円以上)」に向けた特有のノウハウを持っています。
公式サイトはこちら

ハタラクティブ
  • 20代・第二新卒など若年層に特化
  • 離職中・職歴なしでもOK
  • 就活アドバイザーがマンツーマンで対応
  • 豊富なサービスはすべて無料!
  • 学歴や職務経験等、キャリアに自信が持てないという方向け

未経験分野へのチャレンジやフリーターから正社員になりたいと考えている方におすすめです。
公式サイトはこちら

HOP!ナビ
HOP!ナビ-関わるヒトすべてをポジティブに-
さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働くためのサポートをするメディアです。
詳しくはこちら

掲載サイト一覧
PARTNERS LISTS

人気転職サイト