レバテッククリエイターの評判を徹底検証!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

レバテッククリエイターの概要

レバテッククリエイターはレバテック株式会社が運営するWeb・ゲーム業界のデザイナーやクリエイターに特化した求人・案件サービスとなっています。

このレバテッククリエイターを運営するレバテック株式会社では、レバテッククリエイター以外にも色々な転職・求人系のサービスを運営している会社となっています。

具体的に他に運営をしているサービスとしては、IT・WEB業界のエンジニアの転職支援サービスである「レバテックキャリア」やフリーのエンジニア向けの案件マッチングサイトである「レバテックフリーランス」などITやWEBに関連する幅広いサービスを運営している会社となっています。

このようにレバテック株式会社では色々な転職に関連するサービスを運営しており、どのサービスもITに関連する転職サービスとなっていますので、会社としてITに非常に強いことが特徴として挙げられます。

レバテックキャリア・レバテックフリーランスとの違いは?

では、先ほど挙げた「レバテックキャリア」や「レバテックフリーランス」と本記事でご紹介する「レバテッククリエイター」の違いはどのような点なのでしょうか。

最も大きく異なる点は「レバテックキャリア」や「レバテックフリーランス」はIT・WEB業界のエンジニア向けのサービスであることに対して、「レバテッククリエイター」はWeb・ゲーム業界のデザイナーやクリエイターに関するサービスという点です。

すなわち、プログラマーやシステムエンジニアという職種の人は「レバテックキャリア」や「レバテックフリーランス」のどちらかのサービスを利用するのに対して、デザイナーやディレクター・プロデューサーという職種の人が「レバテッククリエイター」を利用する形となります。

レバテッククリエイターの求人のポイント

また、その他にレバテッククリエイターのサービスの内容でポイントとなる点は、正社員の求人ではなく、業務委託(フリーランス)や派遣の案件がメインとなっている点です。

そのため、正社員など正規社員として働きたい人には、希望する求人が少ないのですが、業務委託(フリーランス)や派遣の案件が多いので、金額も月額50万円や60万円といった、高額な案件が多くなっています。

このようなフリーランスや派遣の案件の場合、クラウドソーシングのサイトや他の一般的な派遣会社のサイトなどの場合、非常に単価が安くなってしまっている案件が非常に多いのですが、レバテッククリエイターのサービスの場合には、非常に単価が高くなっているのが、最大の特徴と言えるでしょう。

また、単価が高いだけでなく、掲載されている案件数を見ても、業界トップクラスの水準となっています。

なかなか個人では獲得することが難しいような大手優良企業の案件や希少な案件が充実していますので、数多くの選択肢の中から自分にあった案件を見つけることができるのも、レバテッククリエイターの特徴です。

さらには、レバテッククリエイターの場合、案件が決まってプロジェクトに参画している最中にも様々なサポートをしてくれます。

案件を紹介したら、それで終わりという訳では無いのが安心できると良い評判になっています。具体的なサポートの内容としては、プロジェクトの進め方などの点での相談はもちろん、プロジェクトが終わりそうになった場合には、次のプロジェクトの紹介なども徹底して行ってくれるため、プロジェクトとプロジェクトの間のブランク期間ができてしまわないように、サポートをしてくれます。

テクニカルカウンセラーについて

レバテッククリエイターにWebから登録した後には、担当者から連絡が入ります。その後、テクニカルカウンセラーという立場の人と、一対一のカウンセリングを行います。

そのカウンセリングでは、どのようなスキルや経験を持っているのか、今後どんな案件に取り組んでいきたいのかなどの、キャリアプランの相談を行った上で、案件を紹介してくれます。

レバテッククリエイターでは、このテクニカルカウンセラーとの面談が非常に質が高いと評判です。というのも、テクニカルカウンセラーの人はWEBやゲームに関する業界の最新情報はもちろん把握しており、しかも技術に関わるトレンドやさらに、案件先の現場情報も日々チェックしているため、知識が豊富なので色々と技術的な案件のニーズにも応えてくれるのです。

しかも、求人の紹介だけでなく、求職者が取り組んでいる現在の案件の相談だけでなく、フリーランスならではの、税務相談、節税対策などまで、サポートをしてくれます。

実際にレバテッククリエイターのテクニカルカウンセラーと面談した人は「カウンセリングでここまで詳細に技術やスキル、キャリアについて質問をされたことは今までなかった。とても丁寧なカウンセラーだった」という声も多くあります。

企業担当について

レバテッククリエイターの企業担当は、実際に求人を募集している会社の担当として、現場や人事の人から、ヒアリングを行って、求人や案件を集めているポジションとなっています。

この企業担当ですが、特にレバテッククリエイターの場合にはWEBやゲームに関する業界に特化しているということもあって、その求人を募集している企業が求めているクリエイターの情報を詳細に確認することができるのが、最大の特徴となっています。

フォロワーについて

また、レバテッククリエイターでは、案件に取り組んでいる人をフォローする専任の「フォロワー」という役割の人がいます。

このフォロワーは、案件に参画中のクリエイターに対して色々な相談に乗ってくれる役割となっています。

単に電話などで状況の確認や連絡などをするのだけでなく、定期的にフォローランチの場を設けていただけるなど対面でのコミュニケーションも積極的に行って、色々とフォローをしてくれます。

特に現在の参画中の案件の相談だけで無く、契約更新の相談であったり、次の案件の話など色々と相談に乗ってくれるのがフォロワーですので、非常に心強い存在です。

レバテッククリエイターのデメリットとは?

このように、案件数も業界トップクラスでありながら、カウンセラーや企業担当、フォロワーなどの社員の質も高いレバテッククリエイターですが、デメリットも当然あります。

ここでは、そのデメリットを解説します。まず、最も大きなデメリットはデザイナーやクリエイターの社員の求人が無いという点でしょう。

レバテッククリエイターは業務委託や派遣の案件が中心となってしまっていますので、正社員などで働ける案件などはほとんどありません。

このデメリットに関しては、どうしようもありませんので、デザイナーやクリエイターの人で社員を目指している人は正社員向けの転職支援サービスや求人情報サイトなど他のサービスを使った方が良いと言えるでしょう。

その他のデメリットとしては、案件の場所が首都圏に限られてしまっているという点です。関西や名古屋などの地方都市圏の案件もないため、首都圏以外で就業をしたい人にとっては、どうしても役に立たないサービスとなってしまっています。

さらに、レバテッククリエイターの案件は高単価な案件が多数あるということですので、逆に未経験であったり、経験が浅い人向けの案件が限られてしまっています。

このように、レバテッククリエイターのサービスがマッチしない人はいます。ただ、ここに挙げたデメリットに該当していない人にとっては、レバテッククリエイターのサービスがは非常に価値のあるサービスと言えます。

実際のユーザーの声

では、次に実際のレバテッククリエイターを利用しているユーザーの声を集めてみましたので、ご覧ください。

30代前半の男性(現職:WEBディレクター 転職先:WEBディレクター)

私は元々、フリーランスで業務をしていたのですが、業務を行っていた案件先のプロジェクトが完結することになりました。

そこで、新しい案件を色々と探している中、レバテッククリエイターさんに登録をしてみたのですが、結果的にとても良かったです。

まず、レバテッククリエイターさんの担当のカウンセラーの人がとても早く動いていただいて、レスポンスも早かったのが良かったです。

というのも、元々取り組んでいた案件が終了しそうだったので、私個人的にも少し焦っていたのですが、カウンセラーの人の対応が早かったので、安心してこの人になら任せられるなと思ったのです。

また、単に対応が早いだけではなくて、熱意ある対応をしてくれたのも有り難かったです。取り扱っている案件をゴリ押しするのではなくて、私の意見やスキルなどをしっかりと汲んでくれて、案件を一緒に探しているような感覚になりました。

また、案件の内容で少し疑問に思ったことがあった場合には、すぐに確認をしてくれたのも好印象でした。

その担当のカウンセラーの人のおかげで、結果的には私の希望する仕事内容で、条件も以前の案件よりも高い案件に参画させていただくことができました。

レバテッククリエイターさんには、本当に有り難く思っています。現在の案件が終了しても、次回の案件もレバテッククリエイターさんにぜひとも、お願いをしたいと思っています。

20代後半の女性(現職:Webデザイナー 転職先:Webデザイナー)

今まで、私はWebデザイナーとして正社員で働いていたのですが、残業時間も多く、その会社では長く勤める事ができないと思って、退職を考えるようになりました。

そこで、色々な人に相談をしたのですが、結局業界的にWebデザイナーは残業が多い会社ばかりということもあって、それならフリーランスで働くのはどうなのかな?ということでレバテッククリエイターに登録して、色々と話を聞こうと思いました。

レバテッククリエイターの担当のテクニカルカウンセラーの人はフリーランスで働くことに対してとても詳しくて色々と教えていただきました。

フリーランスで働くことに対して、初めは不安でしたが、担当のテクニカルカウンセラーの人が親身にしてくれたので、フリーランスで働いてみようと前向きになれました。

そして、幾つかの案件に応募をしたのですがどんな現場の状況なのか、現場の技術的な点なども含めて、非常に色々と案件のことを説明してくれました。

また、面接の直前には面接の対策として、企業担当の方から直接連絡をしていただき、具体的で詳しい内容の対策をすることができました。

レバテッククリエイターの方々のおかげで、前職の時よりも年収では2倍近くの金額になっただけではなく、残業時間も前職よりもとっても短くなりました!

正社員として安定的に働くことはできなくなったと思いますが、正社員で働いていても結局のところ数年で辞めていたような気がするので、そのことを考えるとフリーランスとして働いた方が結果として良かったんじゃ無いかなと思います。

それに、私の気持ち的なことですが、残業時間が減ったことやフリーランスとして働き出したことがきっかけで、もっとスキルを身につけていかないといけないと思うようになりデザインだけじゃ無くプログラミングの勉強もするようになりました。

ここまで、大きく変わったのもレバテッククリエイターの社員の人たちのおかげです。本当にありがとうございました。

20代後半の男性(現職:Webディレクター兼デザイナー 転職先:Webディレクター)

私はレバテッククリエイターの紹介案件で働く前は社員として、Webディレクター兼デザイナーとして働いていました。

給料は400万円程度だったので、業界的には一般的な水準なのかと思っていたのですが、残業時間も非常に多かったので、給料的にはそれくらいなのかと思っていました。

ただ、知り合いのフリーのWebディレクターが週に4日しか働いていなくて、500万円程度稼いでいると聞いたので、フリーランスとして働くことに興味を持ちました。

そこで、その知り合いのWebディレクターに紹介して貰ったのが、レバテッククリエイターでした。早速、興味本位でレバテッククリエイターに登録してみたところ、カウンセラーの人と面談することになったのですが、本当に金額が高い案件が沢山有りました。

残念ながら、週に4日だけの案件などはあまりありませんでしたが、単価的には非常に魅力的な案件が本当にたくさんありました。

フリーランスで働くと言うこと自体に不安がなかったわけではありませんが、カウンセラーの人からも言われたのですが、「この業界で働いていると定年まで働ける訳ではない」ということを改めて私も感じました。

そして、紹介して貰った案件の中でもさらに興味が沸いた幾つかの案件に応募をしました。その結果、一つの案件にフリーランスとして就業することになり、年収も大きくアップしました。正社員からフリーランスになると言うことで、とても悩みました。この決断は難しいものがありましたが、振り返ってみるととても良い判断だったと思います。

いかがでしたでしょうか。ここでは、レバテッククリエイターのユーザーの声を集めてみました。ぜひ、レバテッククリエイターに登録をするかどうかの参考に役立ててください。

結論:どんな人にレバテッククリエイターがオススメ?

それでは、最後にレバテッククリエイターに登録する人はどんな人がオススメなのかについて、解説をしましょう。

レバテッククリエイターはデザイナーやクリエイターに特化した案件・派遣サービスですので、デザイナーやクリエイターの人でフリーランスや派遣として働きたい人には、絶対にオススメできるサービスとなっています。

このようにデザイナーやクリエイターに特化しているサービスはそこまで数が多くありませんし、レバテッククリエイターなら、案件数も業界トップクラスになっているため、登録するだけでもメリットはたくさんあります。

また、フリーランスや派遣として働きたいと思っていないデザイナーやクリエイターの人も話を聞いてみるだけでも、登録してみた方がよいでしょう。

というのも、デザイナーやクリエイターの業界的には終身雇用という概念はそもそもありませんし、ダブルワークなどで働いている人も多い業界です。

そういった意味では、自分の視野を広げるという意味でも、一度、登録してみて専門家の話を聞いてみる事で得られるものも多いでしょう。

HOP!ナビとは

転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。

不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。

HOP!ナビ
HOP!ナビ-関わるヒトすべてをポジティブに-
さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働くためのサポートをするメディアです。
詳しくはこちら

掲載サイト一覧
PARTNERS LISTS

人気転職サイト