エムスリーキャリアはすべての医師におすすめできない?その理由とは

転職活動を考えた際に、m3キャリアエージェントの名前は必ず耳にすると思います。 m3キャリアエージェントは、医師の転職支援に特化した転職サイトですが、一体どのようなサービスなのでしょうか? この記事では、m3キャリアエージェントのサポート内容や、利用がおすすめの医師の特徴などを詳しく解説します。
転職サイト名 | 特徴 | オススメ雇用形態 | 求人を探す | |
---|---|---|---|---|
m3キャリア エージェント |
希望医師登録実績 6年連続NO.1 |
常勤 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
非常勤 |
![]() ![]() |
|||
リクルート ドクターズ キャリア |
高収入・好条件 バイト求人豊富 |
常勤 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
非常勤 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
マイナビ DOCTOR |
一般領域以外も 幅広い求人を保有 |
常勤 |
![]() ![]() ![]() |
|
非常勤 |
![]() ![]() ![]() |
この記事の目次
m3.comのキャリアサポート|m3キャリアエージェントについて紹介

m3.comは、約27万人以上の医師が登録する、日本最大級の医療従事者のためのポータルサイトです。
m3.comは、登録することで、最新の医療情報にアクセス可能です。また、医師同士で情報共有ができる、コミュニティの場としても利用することができます。
m3.comはさまざまなサービスを提供していますが、転職を考えている医師向けにエムスリーグループ内でキャリアサポートも行っています。
その一環として展開しているサービスが、m3.com CAREERやm3キャリアエージェントです。
両者ともに医師の転職をサポートするサービスですが、利用できるサポート内容に違いがあります。
m3.com CAREERは、自分一人で転職活動を行うのに対して、m3キャリアエージェントは、
担当のコンサルタントがつき、転職活動のあるゆるポイントでサポートしてくれます。
医師の転職にはm3キャリアエージェントへの登録がおすすめ!
医療業界では、「当直が多くて勤務負担が大きい」や「医局の人事に不公平を感じる」などの不満が生まれやすいです。
そのため、事前に転職先の内情を把握しているかが、転職の成功を大きく左右します。
m3キャリアエージェントは、医療関係者にはお馴染みのm3グループが母体にあることもあり、
医師の勤務先である病院やクリニックなどと多くのつながりを持っています。
そのため、医師が希望する転職先のより精度の高い情報を保有しているので、医師が転職を考えた際には、ぜひおすすめしたい転職サイトです。
さらにm3キャリアエージェントは、転職希望医師の登録数が6年連続No.1と、多くの医師が利用している人気の転職サイトなのです。
転職を考えている医師は、登録を検討してみても良いでしょう。
m3キャリアエージェントのサポート内容を解説!医師に人気の強みとは?

m3キャリアエージェントに登録することで、転職活動におけるさまざまな箇所でサポートを受けることができます。
しかし、転職自体初めてで転職サイトでどのようなサポートを受けられるのかがわからず登録をためらってしまう方もいるでしょう。
ここでは、m3キャリアエージェントを利用して、得られるサポート内容を詳しくご紹介します。
- キャリアカウンセリング
- キャリアカウンセリングを通して、どのような転職をすることがあなたにとって理想なのかを見出してもらうことができます。
- 特にコンサルタントに相談することで、気になる病院やクリニックの内情を知ることができるので、あなたの理想にあう求人を見つけやすくなります。
- 自己分析のサポートもしてくれるので、自分のキャリアに自信がない人も安心して転職できます。
- 求人紹介
- コンサルタントから、キャリアカウンセリング後に求人を紹介してもらうことができます。
- 「専門分野を極めたい」や「転科して新しいことをしたい」という方も、コンサルタントがあなたの希望に沿う求人を探し出してくれるので、求人探しがグッと楽になります。
- 紹介してもらった求人の中から、自分が良いと思ったものをいくつか選び、コンサルタントに応募してもらうことができます。
- 書類添削
- 病院やクリニックに応募する履歴書や職務経歴書の添削をしてもらうことができます。
- 医師の職務経歴書は、経験や職歴の書き方が症例数により複雑になってしまいます。
- そのため、どのようなことを書けばより訴求できるかわからないという医師も少なくありません。
- m3キャリアエージェントのコンサルタントは、多くの医師を転職に導いた実績から、どのような情報が病院やクリニック側から求められるかを知っています。
- アドバイスを利用することで、より魅力的な応募書類を書き上げることができるでしょう。
- 病院やクリニックとの条件交渉
- m3キャリアエージェントは、担当のコンサルタントが勤務条件交渉を代わりに行ってくれます。
- 「当直は少ない方がいい」「勤務開始日はこちらから指定したい」など、転職の際には希望条件があると思います。
- 年収についても、医師の転職は専門分野や勤務形態による年収の差が、一般の会社員に比べて大きくなるため、重視する医師は多くいます。
- 医師の転職は需要が大きいため、交渉次第ではあなたの希望条件に近づく可能性が高いと考えて良いでしょう。
- しかし、希望条件は自分からはなかなか言い出し辛いこともあります。
- m3キャリアエージェントのコンサルタントは、今まで多くの医師を転職させてきた実績から高い交渉力を持つので、あなたの希望条件を実現する交渉をしてくれます。
m3キャリアエージェントの強みを徹底解説!
ここからは、m3キャリアエージェントがなぜ医師の転職におすすめなのかと、m3キャリア独自の強みについて解説します!
コンサルタントは全員医療経営士の資格を保有している
m3キャリアエージェントの一番の強みは、コンサルタントの質が高いことです。
m3キャリアエージェントのコンサルタント全員には、医療経営士の資格取得が義務付けられています。
資格に裏付けされた、経営的視点・知識を持って医療機関と条件交渉を行うので、
他の転職支援サービスと比較しても、求職者の希望を実現させることにおいて、秀でています。
もし希望に沿う求人が見つからなかったとしても、医療機関と直接連絡を取り、新たな求人を創り出してから紹介してくれるということもあります。
知識が豊富で、高い条件交渉力を持っているm3キャリアエージェントのコンサルタントは、転職の際にあなたの強い味方になってくれるでしょう。
約90%の医師が非公開求人を利用して転職!
m3キャリアエージェントを利用して転職した医師のうち、約90%が非公開求人を利用しています。
非公開求人とは、一般に公開されていない求人のことで、コンサルタントが紹介してくれる求人の、一部が該当します。
非公開求人の多くは公募されている求人よりも質が高く、その求人を利用することで、より条件の良い転職が可能になります。
m3キャリアエージェントは、医師の転職業界でトップクラスであり、病院やクリニックとの信頼関係を構築しています。
そのため、非公開求人を豊富に保有しており、非公開求人を利用した転職実績も十分にあります。
「年収が1,500万円以上のところが良い」「都心部で働きたい」など、自分の希望条件通りの求人が見つかるか不安と思っている方でも、m3キャリアなら希望を叶える転職が実現できるかもしれません。
転職満足度が96.1%!年収アップの実績も高い
m3キャリアエージェントが独自で行ったアンケートに裏付けされた転職満足度の高さも強みの一つです。
m3キャリアエージェントを通じて転職した方の満足度は、
「とても満足」と解答した方が72.7%、「満足」と解答した方が23.4%と合わせて96.1%で、非常に高い数字になっています。
「年収アップ」を希望した医師の88.7%が年収アップに成功するなど、m3キャリアが徹底的に医師の希望を実現しようとする姿勢が結果にでているのです。
おすすめ度
公開求人数 | 非公開 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
内科系科目 |
|
外科系科目 |
|
施設形態 |
|
企業・会社 |
|
業務内容 |
|
検索可能なこだわり条件 |
|
m3CAREER AGENTの3つの特徴
- エムスリー独自の情報で病院の内部事情がわかる
- 保有求人数最大級!相場より好条件の非公開求人多数
- 医療機関との強いパイプを生かした条件交渉力が強み
- 専任コンサルタントによるサポート
- 募集がない病院にかけ合って採用枠を確保
こんな方が利用してます
- 当直・オンコールなしでも年収は維持したい
- 専門医を取得したい
- 非常勤ではなく常勤を希望している
- 勤務が忙しくて求人を探せない
- 今後のキャリアプランを相談したい
m3キャリアエージェントがおすすめの医師2タイプを紹介!
医師の転職サイトはいくつか存在していますが、特にm3キャリアの利用がおすすめの医師がいます。
この見出しでは、そのような医師の特徴をご紹介します。
医療の最先端を学びたい医師
m3キャリアエージェントのサービスを提供しているm3.comは、もともと医療従事者に対して、医療情報を提供しているサイトなので、
医療業界の動向や医薬品の研究状況などの情報には、かなり強いです。
当然、m3キャリアエージェントのコンサルタントも、最新の医療機器の情報や、それを扱っている病院、医療技術の研究開発など、
医療業界の最新情報に対してアンテナを貼っており、常に高いレベルでトレンドを追っています。
そのため、医療業界の最先端で働きたいという方は、m3キャリアを利用すれば、その業界に対する情報をより深く入手することができるのです。
常勤希望の医師
先ほど、ご説明したように、m3キャリアの強みには「勤務条件交渉力」というものがあげられます。
そして勤務条件交渉は、非常勤の転職より、常勤の転職の時により効果を発揮するのです。
なぜなら、非常勤医師の求人の場合、勤務時間や曜日など、既に勤務条件が決まってしまっている場合が多いので、
条件交渉によって、勤務条件を変えることはなかなか難しいです。
しかし、常勤医師の求人の場合、年収や勤務条件に関する交渉の余地があるのです。
そのため、求人が出されている段階では、自分の希望通りの求人であると言えなくとも、
担当コンサルタントに交渉してもらうことで、年収アップが実現するなど、理想の求人に近づく可能性が十分にあるのです。
だからこそ、常勤医師の転職の場合は担当コンサルタントがつくm3キャリアエージェントの利用がおすすめです。
m3キャリアエージェントの評判は?利用した医師の方に聞く現場の声
実際にm3キャリアエージェントを利用して転職したことがある医師の方に、利用してみての感想を伺ってみました!
性別 | 女性 |
---|---|
年代 | 30代 |
専門科 | 産婦人科 |
納得のいく転職活動が出来ました。案件の数が多かったので多くの選択肢の中で転職先を選ぶことが出来ました。
以前働いていた勤務先よりも福利厚生、金銭面が良かったです。
コンサルタントについても、手厚いサポートがありました。
内定は三社内定をもらいましたが多くの内定をもらえたのはスタッフがしっかりサポートしてくれたからだと思います。
常にスタッフの方と意思の疎通を持ちながら働くようにしました。
性別 | 女性 |
---|---|
年代 | 30代 |
専門科 | 小児科 |
コンサルタントのサポートは作業に熱心な方が多く私に対してすごく熱く指導をしてくれました。
サポートは手厚いので安心して利用することが出来ました。
転職自体も以前働いている職場よりも良い環境の職場から内定を貰えることが出来ました。
満足のいく転職活動をすることが出来ました。
エムスリーキャリアエージェント
医師会員20万人以上の「m3.com」のエムスリーグループが運営している転職サイトで、コンサルタントの医療知識や転職サポート経験が段違い。 エムスリーの病院コンサルティングの実績から、病院への交渉力があるという点が大きな強み。年収などの交渉はもちろん、新規での医療設備・医療機器の導入(数千万円単位)を交渉してくれることもある。 常勤の求人をお探しの方におすすめのサイトです。
リクルートドクターズキャリア
3社の中でも【非常勤】の医師求人情報への強さはダントツ。「定期的に非常勤のアルバイトをゆったり続けていきたい」という方、また「週3日程度のゆったり勤務で年収1,200万円以上をキープしたい」という方の登録が多い。 また、無料登録するだけで「非公開求人情報」まで閲覧が可能になるのが特徴。まずは軽く、病院の求人情報を眺めてみようという人にもオススメ。
マイナビDOCTOR
国内トップクラスのお仕事紹介実績を誇る転職支援サービス。運営会社のマイナビは一般企業向け転職支援サービスも提供しているため、取引先企業とのパイプを活かしニーズに合った独自性の高い求人が魅力です。また、プライバシーマーク取得企業であり、個人情報の取り扱いに関して厳密な基準をクリアしているため、安心して利用できるのもメリット。