※当サイトはマイナビ・リクルート等各社サービスのプロモーションを含み、アフィリエイトプログラムにより売上の一部が運営者に還元されることがあります。 なお、得た収益が記事中での製品・サービスの評価に影響を与えることはありません。
「業界大手の一つといわれるマイナビDOCTORの強みはどこにある?」
「どんな医師におすすめなの?」
マイナビDOCTOR(以下、マイナビドクター)は特に常勤の転職先を探す医師におすすめのエージェントです。常勤から非常勤、アルバイトまで、バランスよく掲載されており、あらゆるニーズに対応しています。
しかし定期非常勤を探すならリクルートドクターズキャリアもおすすめです。
大手転職エージェント3社の求人数や特徴を比較してみます。
大手転職サイト3社の求人数や特徴を比較 | |||
---|---|---|---|
M3キャリア エージェント |
リクルートドクターズ キャリア |
マイナビドクター | |
常勤 |
12,850件 |
10,362件 |
12,145件 |
非常勤 |
3,792件 |
3,469件 |
12,143件 |
サポート |
〇 |
〇 |
〇 |
ノウハウ | 〇 |
◎ |
〇 |
特徴 | ・常勤の求人を探す医師におすすめ ・転職希望医師の登録者数9年連続1位 |
・非常勤の求人を探す医師におすすめ ・大手との取引が多く、パイプが太い |
・非公開求人が豊富 ・サポート体制や求人の質などバランスがいい |
登録 |
(求人数は2021年3月時点)
この記事では、マイナビドクターの評判・口コミから利用すべき医師の特徴やメリット・デメリットを紹介します。
※当サイトは口コミの一部を掲載しています。
この記事の目次
口コミ・評判から見えたマイナビドクターを利用するメリット
マイナビドクターを利用するメリットとして、人材紹介の大手「マイナビグループ」が運営している「医療専門の転職支援サービス」である点が挙げられます。
さまざまな企業との取引実績があるため、業界トップクラスの求人数を誇ります。さらに非公開求人も充実しているため、他では見られない求人に出会えるのも魅力です。
また、厚生労働省の委託事業である「職業紹介優良事業者」の認定を受けているため、法令遵守はもちろん、個人情報の保護に関しても一定の基準を満たしており、安心・安全に利用することが可能です。
コンサルタントの質が高く、丁寧に対応してもらえる点もメリットといえるでしょう。
非公開求人が豊富なので他のエージェントにはない案件を見つけられる
マイナビドクターは非公開求人が豊富なので、他のエージェントにはない案件を見つけられます。
医療機関の取引先が2万件以上を誇るうえ、業界トップクラスの求人数を保有しています。なかでも非公開求人が全体の約6割を占めることも特徴です(2021年7月時点)。
マイナビドクターでしか扱っていない独占求人も多いため、他のエージェントでは出会うことができない求人を見つけられるのもメリットです。
求人数の多さについて、実際に利用した人から以下の口コミが届いています。
「幅広く求人を取り扱っている」ことが、他の転職エージェントとは異なる点です。常勤求人はもちろんのこと、非常勤求人も取り扱っています。
内科や外科、皮膚科、精神科などの診療科目以外にも、病院の規模や病床数などから選べるほど、幅広く求人を取り扱っています。多くの求人があるからこそ、自分に合った転職先を見つけやすいと感じました。
求人数が多く、コンサルタントも知識もしっかりしていたので、相談がしやすかったです。
以前の職場に比べて条件が良い求人ばかりで、質の高さにも本当に驚きました。医療関係で転職したい方にはぜひおすすめしたいです。
通常の診療科目以外にも、病院の規模、病床数といった細かな部分から選べる点も、ポイントのようです。
コンサルタントの質が高く、丁寧に対応してもらえる
マイナビドクターのコンサルタントは、質が高くて、丁寧な対応が特徴です。
担当するのは医師専任のコンサルタントなので、医療業界の知識が高く、面談などでも対応が良かったとの口コミが届いています。
では、具体的にどのようなサポートをしてもらえるのでしょうか?
子育て中で子ども優先という難しい条件の中で相談しましたが、希望通りの求人を紹介してくれました。連絡もメールで迅速に対応してくださり、わかりやすくて助かりました。
非常勤案件を希望しましたが、担当のコンサルタントは、私の希望をしっかりと聞いてくださり、希望通りの求人を複数提示してくれました。
非常に丁寧な方で、細かな業務内容から残業時の対応、交通費の扱いまで応募前に確定してくれ、満足しています。
上記以外にも、細かな業務内容や患者さんの病状まで説明してくれるケースもあったそうです。
口コミから、マイナビドクターのコンサルタントは、求職者に対して丁寧に対応していると判明しました。
ただし、全てのコンサルタントの質が高いと保証されているわけではないため、見極めが必要です。これについては、「転職エージェント利用時の注意点」で詳しく解説します。
口コミ・評判から見えたマイナドクターを利用するデメリット
ここまでメリットについて解説してきましたが、もちろんデメリットも存在します。
口コミ・評判から見えたデメリットは、以下の2つです。
- 都市部に求人案件が偏っている
- 連絡がスムーズにいかないケースがある
詳細を説明していきます。
都市部に求人案件が偏っている
デメリットの一つに挙げられるのが、都市部に求人案件が偏っていることです。
求人数が豊富なものの、そのほとんどが利便性の高い都市部に集まっているため、地方で職場を探している人にとっては、期待外れになってしまうかもしれません。
こんなデメリットの口コミが寄せられています。
マイナビドクターを利用して悪かったと感じた点は都市部に求人案件が偏っているところでした。
求人案件が幅広いうえに、数多く取り扱っているのですが、ほとんどが都市部に集まっています。そのため、地方の病院で働きたいと考えている人には「今ひとつ」というのが率直な感想です。
全国に13拠点をもつマイナビドクターですが、いずれも東京、横浜、大阪、京都など利便性の高い都市部にあるため、地方での勤務を希望する人には、直接面談を受けるのも、求人を探すのも難しいようです。
希望する勤務地で魅力的な求人が見つからない場合は、他のサービスの利用を検討したほうがいいかもしれません。
連絡をスムーズに取れないケースがある
コンサルタントによっては、連絡をスムーズに取れない場合があります。
「連絡してもなかなかつながらない」「連絡が急すぎる」などさまざまなケースがあり、不満を感じている人がいるようです。
以下の口コミを見てみます。
連絡を取れない時が多々ありました。忙しいのはわかりますが、折り返しの電話やメールの対応はしてほしかったです。
聞きたいことをリアルタイムで聞くことができなかったのは、とても残念でした。
コンサルタントは多くの求職者のサポートを担当しているため、忙しい場合もあります。しかし、連絡が取れないと本当に任せていいのか不安になるでしょう。
そんな時は担当を変えてほしいとお願いするのも一つの手です。
口コミ・評判からわかったマイナビドクターがおすすめの医師とは
口コミ・評判からわかったマイナビドクターがおすすめする医師の特徴は以下の3つです。
- さまざまな選択肢から勤務先を決定したい医師
- 首都圏で勤務先を探したい医師
- 信頼できる大手の転職エージェントを利用したい医師
それぞれについて、説明します。
さまざまな選択肢から勤務先を決定したい医師
マイナビドクターは、さまざまな選択肢から勤務先を決定したい医師にぴったりの転職エージェントです。
2万件以上の医療機関と取引実績があり、独自の求人も多いので、膨大な選択肢の中から選ぶことが可能です。
常勤・非常勤、スポット求人から自由診療、科目不当までいろいろな働き方にも対応しているため、希望条件を妥協することなく、自分に合った求人を見つけやすい転職支援サービスといえます。
高額案件を希望する場合も、年収2000万円の当直少なめの常勤求人、日給12万円の非常勤求人などをそろえています。
まだしっかりと転職の希望条件が定まっていない人でも、豊富な選択肢から求人を選べるのはメリットです。
首都圏で勤務先を探したい医師
マイナビドクターは、首都圏で勤務先を探したい医師が活用しやすい転職支援サービスといえます。
なぜならば、首都圏の中でも東京都周辺の求人が多く掲載されており、非公開求人を数多く保有しているからです。常勤・非常勤にかかわらず、豊富な求人の中から探せるため、首都圏で転職を成功させたい医師には最適です。
拠点も、東京、さいたま、横浜、千葉と首都圏に4カ所あり、コンサルタントへの相談や連絡もスムーズに行うことができます。
信頼できる大手の転職エージェントを利用したい医師
信頼できる大手転職エージェントを利用したい医師には、マイナビドクターがおすすめです。
理由としては、転職支援関連のサービスを数多く手がけている、実績のあるマイナビグルーブが運営しているからです。
マイナビドクターのほかにも、「マイナビ薬剤師」「マイナビ看護師」など、医療分野で転職支援サービスを広く展開しています。
このように医療業界の転職支援に関して豊富なノウハウがあるため、安心して転職活動を行いたい医師にぴったりのサービスといえるでしょう。
マイナビドクターと併せて登録したい転職エージェント
ここまでマイナビドクターに関する口コミや評判について説明してきましたが、併せて利用したい転職サイトを紹介します。
それぞれの転職サイトに特徴があるので自身に合った転職サイトに登録することをおすすめします。
複数サイトに登録しておくことでいろんな情報を得られるだけでなく、案件や担当者との相性をみながら継続して利用するサイトを取捨選択できます。
以下では特徴の異なる転職サイトを3社紹介します。
M3キャリアエージェント|常勤先を探す医師におすすめ
【M3キャリアエージェントの特徴】
- 医師会員29万人以上、転職希望医師の登録実績8年連続NO.1(*公式HPより)
- 常勤で転職したい医師におすすめ
- 「60歳以上OK」「マイカー通勤可」など詳細な条件で絞り込める
リクルートドクターズキャリア|非常勤を探す医師におすすめ
非常勤の求人を探す医師には「リクルートドクターズキャリア」への登録をおすすめします。
【リクルートドクターズキャリアの特徴】
- 会社の規模が大きいため、非常勤の求人に関する情報に強い
- 大手との取引が多く、規模が大きい職場への転職がしやすい
- 医師専門30年で安心の実績
実際に聞いた!マイナビドクターのおすすめポイント
当サイトではマイナビドクターのおすすめポイントについて、実際にマイナビドクターさんにアンケートを回答していただきました。
いただいた回答からわかった、マイナビドクターがほかの転職サイトと差別化できている点を3つにまとめて紹介します。
- 病院以外にも独自の求人を保有
- 「プライバシー取得企業」であるなど安心して利用できる
- 近年は地方の求人数も伸長している
マイナビドクターの強み1.病院以外にも独自の求人を保有
マイナビドクターはほかの転職サイトが行っていない医療系人材サービス(看護師・薬剤師・コメディカル・介護)を行っており、これらのネットワークを活かした下記のような独自の求人を保有しています。
- 美容系求人
- クリニック求人
- 介護系求人
病院だけにとどまらず、いろいろな選択肢から検討したい医師の方にはおすすめの転職サイトといえます。
マイナビドクターの強み2. 「プライバシー取得企業」であるなど安心して利用できる
マイナビドクターは「プライバシー取得企業」と「職業紹介優良事業者」の2つに認定されています。
前者「プライバシー取得企業」は取得のために審査が必須であることから、組織的な個人情報保護マネジメントシステムが構築されています。
「職業紹介優良事業者」については求人者・求職者から信頼性の高い事業者として評価・選択されるだけでなく、医師の人材紹介会社においては取得企業がまだ少ないこともあり、信頼してサービスを利用できる証だといえます。
マイナビドクターの強み3.近年は地方の求人数も伸長している
サービスを利用した医師の口コミとして「地方の求人数が乏しい」というものを紹介しましたが、近年はマイナビドクターも地方求人の開拓に力を入れているようです。
東海・関西・九州については現地に担当営業がいるため、直接病院に訪問して医師の人数や病床数など内情を聞くことが可能になります。
首都圏と東海・関西・九州で勤務先を探したいという医師の方にはマイナビドクターの利用をおすすめしますが、それ以外の地域で転職したいという方はページ冒頭で紹介しているサイトなどの利用をおすすめします。
マイナビドクターやその他転職エージェント利用時の注意点
転職は人生において大きなターニングポイントとなるだけに、失敗は避けたいところです。
転職エージェントを活用する際に気を付けておきたいのは以下の2点です。事前に注意点を知り、失敗をしないよう対策を練ることが大切といえます。
- コンサルタントの質を見極める
- 複数の転職エージェントに登録する
ここからは2つの注意点について、説明していきます。
コンサルタントの質を見極める
コンサルタントの質を見極めることはとても重要です。
マイナビドクターは全体的にコンサルタントの質が高いと評判ですが、全員が総じて丁寧な対応とは限りません。
では、質の高いコンサルタントをどのように見極めれば良いのでしょうか。
質問に誠実に回答してくれるかを確認する
まずは、質問に対して誠実に答えてくれているのかをチェックしましょう。次に細かい質問にもしっかりと返答してくれているか、もしくは質問への答えを用意しているのかを確認してください。
コンサルタントの返答があいまいだったり、事前に聞いていた質問への回答がなかったりする場合は、真剣に向き合ってくれていない可能性があります。
希望に沿った案件を準備しているかを確認する
コンサルタントの質を見極める他の方法として、求人を案内してもらう際、こちらの希望に沿った案件を準備してくれているかも確認してください。
コンサルタントが希望とはかけ離れた求人ばかり提案してくる場合、希望を聞いていなかったり、自分に都合の良い求人だけを紹介しようとしたりしている可能性もあります。
もちろんそのようなコンサルタントは多くはありませんが、もし、質の高くない担当者に当たってしまったときは、担当の変更を依頼してみてください。もしくは、他の転職エージェントに乗り換えるのも手です。
コンサルタントをきちんと見極めることで、自分にマッチした職場を紹介してもらいましょう。
複数の転職エージェントに登録する
複数の転職エージェントに登録することが大切です。転職エージェントを1つに絞り込むと、他のエージェントに登録していたら出会えた案件にも巡り会えないケースがあるからです。
自分の希望する求人を見つけたいのであれば、2~3社の転職エージェントに無料登録するのがおすすめです。より多くの求人を比較していけば、自分に合った理想の転職先を見極めることもできます。
また、コンサルタントの対応に不満を覚えた場合も、他の転職エージェントに登録しておけば、活動を継続できます。
このように、複数の転職エージェントに登録して環境を整えることが、転職成功への近道となるでしょう。
マイナビドクター利用の流れ
マイナビドクターを初めて利用する場合、気になるのが内定までの流れです。
ここでは、「登録」、「求人の紹介」、「見学・面接」、「内定・入社」の4ステップに分けて、全体の流れを紹介します。
転職サイトや転職エージェントの利用経験がない方でも安心して転職活動ができるよう、解説していきます。
登録
マイナビドクターのサイト上にある「無料転職サービスに申し込む」から会員登録を行います。
まずは、名前、連絡先、希望条件など入力します。登録はPC・スマートフォンからでも、電話でも可能で、登録から内定まで一切の費用はかかりませんので、安心して進めてください。
なおコンサルタントと面談での相談を希望の場合は、都合に合わせてスケジュールを設定できます。
求人の紹介
会員登録の際に伝えた希望条件をもとに、コンサルタントが求人をリサーチしてくれます。
非公開求人や好条件の求人から、自身にぴったりの求人を紹介してもらうためにも、希望は細かく伝えるようにしてください。するとコンサルタントが希望に合致する求人をできるだけ多く紹介してくれます。
さらに興味のある求人に関しては、独自のリサーチにより得た情報を詳しく説明してくれますので、遠慮せずに質問しましょう。
見学・面接
応募したい求人が見つかったら、見学と面接の日時を決定します。
忙しい医師に変わり、コンサルタントが日程の調整をしてくれますので、希望の日時を伝えてください。待遇面で聞きにくいことがあれば、代わりに確認もしてくれます。
見学する場合、転職活動していることが現在の職場に知られる可能性があるため、大人数での見学や白衣での見学を避けたいなど、希望があれば伝えてください。
なお、面接は複数の医療機関を並行して受けることが可能です。比較したうえで、自分に合った医療機関を見つましょう。
内定・入職
面接を無事に通過し、晴れて内定が出たら入職条件を改めて確認しましょう。
内定先へ円満に入職できるようコンサルタントが仲介しますので、入職後にトラブルが起きないよう、再度条件面などを入念にチェックしてください。
また、内定が出たからといって、すぐに入職する必要はありません。
十分に検討した結果、「本当に働きたい職場だとは思えない」、「もっと良い環境の医療機関で働きたい」などの理由から、再検討したい場合は辞退も可能です。
内定辞退に関してもコンサルタントが行ってくれますので、安心して申し出てください。
マイナビドクターの基本情報
ここからはM3キャリアエージェントの運営会社についてみていきます。
運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
所在地 | 東京オフィス 東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー24 F |
設立 | 1973年 |
資本金 | 21億210万円 |
事業所 | 大阪・名古屋・福岡・横浜・さいたま・千葉・ 札幌・仙台・京都・神戸・岡山・広島 |
求人数(2021年7月時点) | 常勤:13,849 非常勤:13,569 非公開求人:あり |
公式サイト | https://doctor.mynavi.jp/ |
この記事のまとめ
今回、豊富な求人をもつ転職支援サービス「マイナビドクター」を紹介しました。
ここまでの内容を簡単にまとめます。
- 非公開求人が多く他のエージェントにはない案件を見つけることができる
- コンサルタントの質が高く、丁寧に対応してもらえる
- 首都圏での勤務先を探している医師に向いている
- 信頼できる大手エージェントを利用したい医師におすすめ
マイナビドクターは、医師専門の転職支援サービスの中では大手の一つで実績があるため、情報収集をするだけでも登録する価値があります。さらに、コンサルタントは医療業界の知識が高いので、いろいろな面でバックアップしてくれるでしょう。
転職を考えている医師の方は、登録を検討してみてください。
ミライトーチMediaとは
転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。
不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。
エムスリーキャリアエージェント
(2022年4月時点)
医師会員20万人以上の「m3.com」のエムスリーグループが運営している転職サイトで、コンサルタントの医療知識や転職サポート経験が段違い。 エムスリーの病院コンサルティングの実績から、病院への交渉力があるという点が大きな強み。年収などの交渉はもちろん、新規での医療設備・医療機器の導入(数千万円単位)を交渉してくれることもある。 常勤の求人をお探しの方におすすめのサイトです。
マイナビDOCTOR
(2022年4月時点)
国内トップクラスのお仕事紹介実績を誇る転職支援サービス。運営会社のマイナビは一般企業向け転職支援サービスも提供しているため、取引先企業とのパイプを活かしニーズに合った独自性の高い求人が魅力です。また、プライバシーマーク取得企業であり、個人情報の取り扱いに関して厳密な基準をクリアしているため、安心して利用できるのもメリット。