ジョブデポ看護師の評判は?口コミで分かった3つの特徴とメリット・デメリット

ジョブデポ看護師
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ジョブデポ看護師は、株式会社with Careerが運営しています。「出会い」と「時間」を大切にして求職者の転職サポートを行うという企業理念は、転職サポートにも反映されています。

HOP!ナビ看護師に寄せられた口コミでは「転職を急かされることなく、求職者の都合に合わせて転職活動ができる」「キャリアアドバイザーのヒアリングがていねいで、希望に合った転職先が紹介してもらえる」といったコメントが見られます。マイペースに転職活動を進めたい方や、ゆっくり話を聞いてもらいたい方にも適したサイトといえるでしょう。

おすすめの看護師転職サイト3選
順位 転職サイト名 総合満足度
1 看護roo!ロゴ 看護roo!
4.66
2 レバウェル看護のロゴ レバウェル看護
(旧 看護のお仕事)
4.40
3 ナース人材バンク ナース人材バンク
4.2

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

ジョブデポ看護師の特徴

ジョブデポ看護師
総合評価 求人の質・量 サポート力
3.5点(9位) 3.5点(8位) 3.6点(9位)

ジョブデポ看護師の特徴

  • 全国を網羅し、こだわり条件で求人を探しやすい
  • キャリアアドバイザーが親切ていねいで求職者のペースに合わせて転職をサポート

ジョブデポ看護師のメリット

  1. 条件に合った転職先がマイペースで探せる
  2. キャリアアドバイザーのヒアリングがていねい
  3. 連絡頻度やタイミングをキャリアアドバイザーが合わせてくれる

ジョブデポ看護師のデメリット

  1. 電話やメール連絡の頻度や内容がキャリアアドバイザーによって違う
  2. 掲載求人の募集が終了していることがある
  3. 入職後のアフターフォローがあまりない

こんな人におすすめ!

  • 応募したい病院・施設が決まっている人
  • 転職を急いでいない人

※評価点の算出について
『ジョブデポ看護師』を利用した看護師の口コミ(HOP!ナビ看護師調べ)から、「求人の質・量」「求人提案力」「条件交渉力」「サポート力」「電話・メール対応」の5項目を5段階で評価し、総合評価点を算出。( )内は比較した17社の中での順位。

評判・口コミをもとにしたジョブデポ看護師のメリット

ジョブデポ看護師

ジョブデポ看護師の公式サイトはこちら

実際、ジョブデポ看護師で転職した看護師はどう感じているのでしょうか? HOP!ナビ看護師が独自にユーザーアンケートを実施。「ジョブデポ看護師をまた利用したい」と感じた看護師の声を元に、代表的なメリット4つをご紹介しましょう。

メリット1.条件に合った転職先がマイペースで探せる

ジョブデポ看護師では、求職者の都合に合わせた転職サポートをしてくれるため、マイペースに転職活動を行えるようです。

HOP!ナビ看護師が独自に収集した口コミによると「働きながらも時間を割くことなく、スムーズに転職活動を行うことができた」「再就職を急いでいなかったが、嫌な顔をせずつきあってくれた」というコメントが見られ、キャリアアドアバイザーが求職者の都合に合わせて連絡頻度やタイミングを調整している様子がうかがえました。

一般的に大手の転職サイトでは、キャリアアドバイザーからの連絡が頻繁でレスポンスが早いことが多く、転職活動を急かされているように感じる求職者もいるようです。

ジョブデポ看護師でも、「1日1分1秒を大切に生きる。後悔することなく納得した時間の使い方をする」という運営会社の方針のもと、スピーディーな対応を心がけているようです。

ですが、それは矢継ぎ早に求職者に連絡をするという意味ではなく、求職者の質問や相談に対してスピーディーにタイミングよく対応するサポートに活かされているようです。

前職では給与に不満を感じていたので、給与アップを目標に転職活動をしていました。他の転職会社も同時進行で利用していましたが、ジョブデポで紹介される非公開求人の方が質が高かったように思います。自分では言いにくい給与面の交渉もキャリアアドバイザーを通して代わりにしてもらえることがとてもありがたく、最終的に年収アップにつながりました。(31歳 男性)

精神科に勤務したくて転職先を探していたところ、ジョブデポ看護師のサイトを見たら精神科病院の求人が他よりも多くありました。それも、他サイトには掲載されていないような病院の求人もあったので、ここで転職先を探そうと決めました。また病床数や患者数など明確に書いてあったのでイメージしやすかったのも選んだ理由のひとつです。(30歳 男性)

紹介実績自体は他の会社と比べると件数が少ないのですが、電話対応のスタッフやキャリアアドバイザーの方がとても親切で良かったです。再就職は急いでいなかったですし、私が出した希望条件もとても多かったので、条件が合う求人を探すのが大変だったと思います。それでも嫌な顔一つせず、ぴったり合った就職先を紹介してくれました。(27歳 女性)

メリット2.キャリアアドバイザーのヒアリングがていねい

ジョブデポ看護師の口コミには「希望条件をていねいにヒアリングしてもらえた」「条件が厳しくても嫌な顔をせず、希望に合う求人を探し続けてくれた」という声が多く見られました。

「前職を辞める理由を詳しく聞かれ、同じ事態に陥ることのない求人を探してもらえた」という声もあり、求職者の希望にできる限り応えようとするキャリアアドバイザーの姿勢がうかがえます。

逆に「ていねいすぎて初回のヒアリングに時間がかかった」という意見もありましたが、それだけ求職者の希望を重視し、よりよいマッチングに努めている結果といえるでしょう。

他の転職サイトでは、転職を急いでいないとわかった途端、明らかにキャリアアドバイザーの温度感が下がるのが伝わったという声もあるようです。

その点、ジョブデポ看護師では、転職に迷いがある方や、希望条件が明確になっていない方にも親切に対応してくれるため、第二新卒やブランクのある方でも、安心して相談できるサイトです。

キャリアアドバイザーさんが、こちらの条件などをていねいに聞いてくれました。また、給与や待遇など地域による違いなども説明してくれて、転職先を探すための知識を増やすことができました。(40歳 女性)

キャリアアドバイザーさんに、以前の職場を辞めた理由などを詳しく聞いていただけました。転職先で同じようなことにならないよう、求人を探していただけたのがとても良かったです。(30歳 男性)

人間関係につまずいてしまったのを理由に前の職場を辞めたのですが、キャリアアドバイザーさんに親身に相談にのっていただいたのが印象的でした。人間関係の良いところ、働きやすいところ、自分の良さが発揮できるところを希望条件として出しました。結婚も転職理由の一つだったので、出産しても続けられるよう自分のペースで働ける外来の仕事を紹介してもらいました。担当の方の人柄が良く、ジョブデポ看護師で就業を決めたい思った最大の理由です。。(30歳 女性)

子育て中のため、託児所完備で夜勤なしを希望していました。キャリアアドバイザーさんにはその条件に絞って求人を探したり、提案したりしていただけたので、私にとても合っていました。(27歳 女性)

メリット3.連絡頻度やタイミングをキャリアアドバイザーが合わせてくれる

一般的に、キャリアアドバイザーに対する不満の声として最も多いのは「仕事中でも、育児中でも関係なく、頻繁に電話をかけてくる」というご意見です。多くの転職サイトでは、登録時や初回ヒアリング時に連絡が取りやすい時間帯や頻度を確認しているものですが、実際はキャリアアドバイザーの都合で連絡がくるケースも多いようです。

転職を急いでいる方にとっては、頻繁でスピーディーな連絡は大きなメリットとなりますが、転職を急いでいない方や、現職で働きながら転職活動をする方にとっては、転職を急かされているように感じてしまうこともありそうです。

一方、ジョブデポ看護師では「連絡の頻度が適度で、転職を急かされるようなこともなかった」「こちらの都合に合わせて連絡をもらえた」という声が見られます。そのため、転職を急いでいない方や、働きながら転職活動をする方、子育て中の方にとっても、使いやすい転職サイトといえるでしょう。

複数の転職サイトを利用しましたが、キャリアアドバイザーの方からの連絡の頻度などは私には合ってました。多く連絡をもらうと早く転職をしないといけないと焦りますし、自分でも探してみたいと思うこともあるので連絡の頻度はとても良かったです。(30歳 男性)

仕事をしながらの転職活動でしたので、連絡がつく時間がなかなか取れませんでしたが、キャリアアドバイザーさんにはこちらの都合に合わせて連絡をくれるなど配慮していただきました。(40歳 女性)

評判・口コミをもとにしたジョブデポ看護師のデメリットは?

「ジョブデポ看護師で転職して良かった!」という声がある一方で、HOP!ナビ看護師のユーザーアンケートには「希望と違った」「もう少しこうだったら…」という意見も寄せられています。そういった看護師の声を元に、代表的なデメリット4つをご紹介しましょう。

デメリット1.電話やメール連絡の頻度や内容がキャリアアドバイザーによって違う

HOP!ナビ看護師のユーザー調査によると、ジョブデポ看護師に登録してから最初に連絡をもらうまでの時間は次のような結果となりました。

ジョブデポの初回連絡の時期
登録の翌日 57%
登録後、2時間以内 29%
登録の当日 14%

※HOP!ナビ看護師調べ

大手転職サイトでは、連絡頻度に関してルールが設けられていることが多く、中には登録後15分以内に初回の返信を行う、3時間以内に電話してそこでもう求人紹介まで数件行うといったスピーディーな対応を心がけている会社もあるようです。

それに比べると、ジョブデポ看護師の初回連絡までのスピードや連絡頻度は、キャリアアドバイザーによってばらつきがあるようです。

HOP!ナビ看護師のユーザーアンケートでは、ジョブデポ看護師の初回返信は「登録の翌日」が57%と最も多く、続いて「登録後、2時間以内」が29%、「登録の当日」が14%という結果でした。

転職活動を急いでいない方にとっては、ジョブデポ看護師の連絡頻度は適度でメリットに感じられるかもしれませんが、転職活動を急いでいる方にとっては少し物足りなく感じられるかもしれません。逆に「メールの返信を催促された」というコメントもあり、キャリアアドバイザーによっては求職者を急かすような対応をする人もいるようです。

また、ていねいで親切なヒアリングが魅力として上がる一方で「キャリアアドバイザーの言葉遣いが悪かった」「提案が少なかった」という声も見られました。どの転職サイトでもいえることですが、ジョブデポ看護師においてもキャリアアドバイザーの質にばらつきがある点はデメリットといえるでしょう。

登録をしてすぐに電話があったことにまず驚きましたが、他の転職サービスはどこもそうなのかなあと思い、その後はあまり気にせずにはすみました。私的に忙しい時期でもあったので返信が遅れたときにはメールで催促文が送られてくることもありましたし、タイミングによってですが、忙しい時間帯に連絡が来ることもありました。(32歳 女性)

キャリアアドバイザーの質が安定していないので、次は利用しないと思います。ジョブデポ看護師のキャリアアドバイザーさんは研修を受けていないのか、いかがなものかと思う話し方をすることがあり、その点が非常に残念でした。 具体的には「です」とはっきり言わず「っす」という話し方をする点が特に不快に感じました。(28歳 男性)

不満に思うことはあまりないですが、改善してもらえたら良いなと思うことは、少し条件についてのヒアリングが多いことです。登録後30分以内に電話がかかってきて、ていねいにお話をさせていただきましたが、ヒアリングの時間が長い割に担当者が提案してくれる情報などが少ないかなと感じました。(28歳 女性)

電話での応対のみなのでなんとも言えませんが、キャリアアドバイザーさんは医療に関する専門用語の知識があまりないような印象でした。本職ではないのでそこまで求めるのは酷かもしれませんが、求職者としては「業界事情に詳しくないのかもしれない」と不安になりました。(31歳 男性)

デメリット2.掲載求人の募集が終了していることがある

ジョブデポ看護師は、求人数が多いといわれている転職サイトですが、公開中として掲載されている求人の詳細をクリックしてみると「応募終了」と書かれているケースがあったり、サイト上で公開されている求人を目当てに登録をしたら「その求人はすでに決まりました」と回答されるケースもあるようです。

「サイト上に掲載されている条件と、キャリアアドバイザーが話す条件が異なっていた」という声もあり、情報の整合性が取れていない様子もうかがえます。希望する条件や地域によっては、紹介してもらえる案件自体が少ない場合も。

ちなみに、他の口コミサイトでは、ジョブデポ看護師の求人数は17万件という記載が多く見られましたが、2020年10月2日時点のジョブデポ看護師のサイト上では「8万件以上」とうたわれています。

求人を探していただいたのですが希望条件から見つかる病院が多くなかったので、連絡が来ない日などは不安になりました。すぐに転職をしたいとは思っていませんでしたが、こちらが少し希望条件を見直さないといけないという思いにもなりました。条件をほとんど変えていないのに、サイト内で検索して見つかった求人と、実際にキャリアアドバイザーさんが紹介する求人とは違っていて、ちゃんと希望条件通りに求人を探してくれているのかも不安でした。(30歳 男性)

登録をして次の日に連絡がすぐきたので私の希望条件を伝え何件か紹介していただいたのですが、紹介先の中にはすでにスタッフが充足済みとなった案件もありました。(25歳 女性)

デメリット3.入職後のアフターフォローがあまりない

ていねいかつ親切な転職サポートが評判のジョブデポ看護師なら、転職後のアフターフォローも充実しているのではないかと期待が高まりますが、そこはあまり力が入れられていないようです。

口コミでは「入職後のアフターフォローの連絡があまりなかった。私は転職先に不満はなかったが、そうではない場合は不安なのではないか」という声が寄せられました。

入職前までのサポートがていねいで親切なだけに、アフターフォローが少ないことに不安を感じる求職者もいるようです。

就職した後のアフターフォロー(就職先の人間関係や実際働いてみてどのような感じかなど)の連絡がキャリアアドバイザーさんからあまりありませんでした。私は今回の就職先に大きな不満はなかったので良かったですが、そうじゃなかった場合や転職が初めてという方は不安だと思うので、もう少し就職後の連絡があると良いと思いました。(25歳 女性)

デメリットが気になる方は他の転職サイトの紹介ページを参考に利用を検討してみてくださいね。

【口コミ・評判】看護roo!を使うべき人は?転職で失敗しないために
【口コミ・評判】看護roo!を使うべき人は?転職で失敗しないために
「看護roo!の評判って良いの?」 「他の看護師転職サイトと何が違うの?」 HOP!ナビ看護師では、転職経験のある看護師363人にアンケ...
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)の口コミは悪い?競合2サイトと求人数・特徴を比較してみた
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)の口コミは悪い?競合2サイトと求人数・特徴を比較してみた
「レバウェル看護(旧 看護のお仕事)の評判って良いの?口コミを見たい」 「看護師が転職するなら、レバウェル看護(旧 看護のお仕事)に登録す...
マイナビ看護師の口コミ評判は悪い?転職サポートと求人紹介の評価は?
マイナビ看護師の口コミ評判は悪い?転職サポートと求人紹介の評価は?
「マイナビ看護師の評判ってどう?」「他の看護師向けの転職サイトと何が違うの?」 当編集部の調査では、マイナビ看護師の良い評判と悪い評判に...
【口コミ評判】ナース人材バンクはしつこい?4つの特徴と他サイト比較
【口コミ評判】ナース人材バンクはしつこい?4つの特徴と他サイト比較
看護師転職に特化し、保有求人数の多さのスピーディーな転職サポートに定評のあるナース人材バンク。相性の良い看護師さんは次の3つのタイプです。 ...

ジョブデポ看護師はこんな人におすすめ

ジョブデポ看護師はどんな人におすすめな転職エージェントなのでしょうか。口コミや求人件数・種類などから、次の3つのタイプが当てはまるといえるでしょう。

応募したい病院・施設が決まっている人

応募したい病院・施設がすでに決まっていたとしても、個人で連絡を取って面接を設定し、内定後の条件交渉まで行うのは大変です。

ジョブデポ看護師では、求職者が応募したい病院・施設の求人を取り扱っていない場合でも、キャリアアドバイザーが該当の病院・施設と連絡を取り、求職者に変わって選考の手続きを進めてくれます。

応募したい病院・施設の求人がサイト上に掲載されていなくても、一度問い合わせてみるとよいでしょう。

転職を急いでいない人

大手転職サイトの中には、求職者が転職を急いでいないとわかった途端に、求人紹介を控えるキャリアアドバイザーもいるようです。一方で、ジョブデポ看護師では、転職を急いでいない求職者や情報収集だけ行いたい求職者の相談にも、親切ていねいに対応してもらえます。

口コミの中には「働きながらも時間を割くことなく、スムーズに転職活動を行うことができた」「再就職を急いでいなかったが、嫌な顔をせずつきあってくれた」という声が見られ、看護師のペースに合わせて対応してもらえる様子がうかがえました。

また「ブランクがあっても働ける職場を紹介してもらえた」「年齢や条件が厳しい中で、希望通りの求人を探してもらえた」「田舎での就職活動で求人情報が少なく苦労したが、根気よく探してもらえた」といった声もあり、ブランクやスキルに不安があり、転職活動が長期化しそうな場合でも、安心して相談することができそうです。

ジョブデポ看護師の公式サイトはこちら

転職サイトは「複数登録」が常識、その理由は?

看護師転職サイトはいくつもありますが、それぞれ特徴や強みが異なります。

例えば、ジョブデポ看護師の場合は、マイペースで仕事探しができる反面、連絡頻度がまちまちでアフターフォローが手薄なため、転職活動に不安を感じる看護師さんもいるため、自分に合ったサービスやキャリアアドバイザーを探す意味でも、複数の転職サイトへの登録をおすすめします。

また、一つの転職サイトでは得られなかった情報も、複数の転職サイトに登録することで広く情報収集ができ、比較・検討できるメリットもあります。

転職サイトを複数利用するメリット

  • より条件が良い求人情報の見逃しを防げる
  • 各転職サイトのサービスを比較・検討し、自分に合ったところを見つけられる
  • 有能で相性の良いキャリアアドバイザーを見つけやすい

看護師転職サイトは保有している求人の数や種類、条件がそれぞれ違い、持っている情報量もさまざまです。また、キャリアアドバイザーの能力や相性、サポート力もさまざまで、それは転職の成功率にも大きく影響します。

それぞれの転職サイトが持つ強みや特徴、サービスを比べ、うまく組み合わせて複数の転職サイトに登録し、より希望に沿った転職を実現しましょう。

ジョブデポ看護師と合わせて登録したいおすすめ転職サイト5選

看護roo!
  • 初めて転職する人でも徹底的にサポート
  • 高給与・好条件求人が多い
  • 1人のキャリアアドバイザーが看護師と転職先の双方を担当する一気通貫制
  • 事業所は大都市の3拠点
履歴書添削や面接のサポートがていねいで、病院・施設の内部事情や情報を詳しく教えてくれます。

公式サイトはこちら

レバウェル看護
(旧 看護のお仕事)
  • 仕事と家庭を両立したい人
  • ブランクがある・臨床経験が少ないなどでスキルに不安がある人
  • 入職から1年未満の早期離職をする新人看護師
スキルや経験不足で自信がない人にもていねいに対応してくれます。

公式サイトはこちら

ナース人材バンク
  • 求人数が多く全国各地の求人を取り扱っている
  • 都道府県の専任スタッフがいるので地域情報に詳しい
  • 好条件、高給与求人が多い
全国各地の求人を取り扱っていて、対応が早く提案求人数が多いです。

公式サイトはこちら

ナースではたらこ
  • 登録者との対面面接を大事にしている
  • 看護師の給料アップを応援してくれる
  • ブランク看護師の復職支援を強化している
  • 2年連続顧客満足度第1位(楽天リサーチ調べ)
各地域の求人情報に精通していて、希望の医療機関を「逆指名」できます。

公式サイトはこちら

マイナビ看護師
  • 転職後の定着率が高い
  • キャリアコンサルタントの能力が高い
  • 治験や企業など医療機関以外の求人も多い
転職後の定着率が高い求人を紹介してくれます。

公式サイトはこちら

他の看護師転職サイト10社を徹底比較しているページも参考にしてみてください。

看護師転職サイト
看護師転職サイトおすすめをランキングで比較!口コミと選び方も紹介
「看護師転職サイト、いろいろありすぎてどれを使えばいいかわからない」 看護師が登録するべき転職サイトは、転職ニーズによって異なります。 ...

ジョブデポ看護師利用者のホンネ、その他の口コミ一覧

ジョブデポ看護師を利用した看護師はどんな感想を持っているのでしょうか? HOP!ナビ看護師に寄せられた口コミからご紹介しましょう。

複数の看護師転職サイトに登録していましたが、ジョブデポ看護師は他の会社よりも連絡が早くスタッフの方もていねいに説明や対応をしてくれました。また、こちらの希望に合わせて就職先を複数提案してくれたので印象が良く、最終的に転職はジョブデポ看護師にお願いしました。(27歳 女性)

過去に同じ病院に応募された方のデータから、面接ではどのようなことを聞かれるかをあらかじめ教えていただけたので、面接も緊張せずに臨めました。話そうと思っていた内容をきちんと伝えることができ、採用していただけることになりました。(27歳 女性)

地方での転職活動だったからか、希望する地域での求人数が少なかったことや、こちらの提示する条件に合うものも見つからなかったことは残念でした。地方は転職先の選択肢が少ないので、もう少し求人数が多いともっと利用しやすいのかなと思いました。また、額面での提示額だけではなく手当等込みの給与の情報があると現実的なのかと思いました(40歳 女性)

転職活動の途中でキャリアアドバイザーさんが何度かかわり、担当求職者の情報は引き継ぎされている思いますが、また一から説明することが少し面倒でした。(28歳 女性)

ジョブデポ看護師 Q&A

ジョブデポ看護師を利用するうえで、あらかじめ知っておきたいのはどんなことでしょうか? 登録を考えている看護師さんが抱く疑問にここではお答えしましょう。

Q1.応募したい病院、交渉してほしい条件がある場合はどう伝えればいいのでしょうか?

応募したい病院は最初のヒアリング時、条件交渉は内定後に依頼します。

応募したい病院がある場合、ジョブデポ看護師で取り扱いがない求人でも、キャリアアドバイザーが連絡を取ってくれます。サイト上に該当の病院が掲載されていなくても、まずは問い合わせてみましょう。

交渉してほしい条件がある場合は、最初のヒアリング時に率直に伝え、希望条件に追加や変更がある場合は、その都度キャリアアドバイザーに連絡します。

ただし、前職をすでに退職している場合は条件交渉の際に不利に働くこともあるので、内定先との条件交渉が完了し採用条件提示書をもらった後に退職願いを出す方がいいでしょう。

採用条件提示書は、採用条件等が明記された書類で、内定後にキャリアアドバイザーを通して発行してもらうことが可能です。採用条件を後から変更されるのを防ぐためにも、採用条件提示書はもらっておいた方が安心です。

ただし、求職者側から依頼しないと発行してもらえないケースが多いため忘れないようにしましょう。記載してもらう項目は、求職者側から指定することが可能です。

Q2.登録や紹介に費用はかかりますか?

登録や紹介に料金はかかりません。

登録や紹介に、料金は一切かかりません。履歴書の添削や模擬面接なども無料で対応してもらうことが可能です。紹介された求人を断ったり、他で紹介された求人で採用が決まった場合も違約金等は必要ありません。

Q3.退会はどうすればいいですか?

解約専用窓口に電話して退会します。

退会をする場合は、本人確認のため解約専用窓口《03-5829-8035》まで連絡する必要があります。

一度退会しても再登録は可能ですが、退会した際に登録情報が全て削除されるため、再登録の際は一から情報を入力する必要があります。

退会をしなくても、しばらく転職活動の予定がない場合は、担当のキャリアドバイザーに伝えれば求人紹介をストップすることは可能です。

メールの配信を停止したい場合も、マイページにログイン後「メール受信設定」より「配信しない」にチェックをつければ停止することができます。

ジョブデポ看護師 登録から入職までの転職7つのステップ

ジョブデポ看護師を利用して転職活動をする際、登録から入職までの流れを7つのステップで紹介しましょう。

STEP1.ジョブデポ看護師に登録(スタート)

登録は、ジョブデポ看護師のサイト上にある「転職サポートに申し込む」ボタンから行うことができます。登録する情報は、以下の通りです。

登録項目

【必須】お名前
【必須】生まれた年
【必須】保有資格(看護師/准看護師/保健師/助産師/看護学生)
【必須】ご住所
【必須】電話番号
【必須】メールアドレス

上記項目を入力後、利用規約に同意して「申し込む」ボタンを押せば、登録が完了です。

メールアドレスに携帯電話のアドレスを入力した場合は、job@j-depo.comのドメインからのメールが届くように設定を行いましょう。

登録したメールアドレスは、後から変更が可能で、変更する場合はログイン後「マイページ」から手続きを行います。

登録後、翌日までに担当のキャリアアドバイザーから初回の連絡が入ります。

連絡のタイミングはキャリアアドバイザーによって異なり、HOP!ナビ看護師のユーザーアンケートによれば「登録の翌日」が最も多く57%、続いて「登録後、2時間以内」が29%、「登録の当日」が14%となっています。

STEP2.希望条件の確認や相談

キャリアアドバイザーからの初回連絡時に、主な希望条件を伝えます。ジョブデポ看護師はヒアリングがていねいと評判のため、ある程度の時間がかかると思っておいた方がよいでしょう。

初回ヒアリング時に、前職を辞める理由を詳しく聞かれる場合がありますが、正直に話して問題ありません。同じような事態に陥らない職場を紹介してもらえる可能性が高まります。

転職を急いでいない方や、転職に迷いがある方も、その旨を伝えて問題ありません。ジョブデポ看護師では、明確に転職の意志がなくても、求職者のペースに合わせて対応してもらえるようです。

転職活動を進めていくうえで、希望条件などに変更があれば、その都度キャリアアドバイザーに伝えましょう。質問や相談がある場合も、遠慮せずにキャリアアドバイザーに問い合わせましょう。ジョブデポ看護師では、求職者の問い合わせにスピーディーに対応してもらえます。

STEP3.紹介求人の選定

希望の条件に合う求人が見つかり次第、その都度、担当のキャリアアドバイザーから求人紹介が行われます。

求人内容を確認し、質問や相談があれば、キャリアアドバイザーに確認を行いましょう。職場の人間関係や、看護師の年齢層、1人当たりの担当患者数、離職率、有給取得率など「こんなこと聞いて大丈夫かな?」と思うくらい細かく質問して問題ありません。

入職後のギャップを防ぐためには、求職者からも積極的に情報収集する姿勢が大切です。ジョブデポ看護師では、求職者の質問や相談に対して、スピーディーに回答してくれます。

求人内容を確認し、興味が持てなければ応募しなくても問題ありません。逆に、複数の求人の選考を並行して進めることも可能です。

看護師の転職活動では、複数の内定を保持しながら、転職活動を継続することができます。

一つに絞らず複数を比較検討した方が、希望の職場に出会える可能性が高まるだけでなく、内定後の条件交渉を有利に進められる場合もあります。ご自身の時間が許す範囲で、積極的に応募するとよいでしょう。

STEP4.履歴書・職務経歴書の作成

面接時には、履歴書と職務経歴書を持参します。

履歴書の主な目的は、学歴や職歴といった求職者のプロフィールの確認です。職務経歴書の目的は、これまでの業務経験やスキルといった実務能力の確認です。

履歴書はある程度フォーマットが決まっていますが、職務経歴書の様式は自由です。レイアウトや文字の大きさといった見やすさもアピール要素となります。

履歴書も職務経歴書も大切なのは、応募先の知りたいことや求めていることに応じて、記載する内容を考えることです。どちらの書類も、事前にキャリアアドバイザーに無料で添削してもらうことができるため、積極的に活用すると良いでしょう。

応募先を熟知したキャリアアドバイザーであれば、好まれる書き方やアピールできる能力について、適切なアドバイスをもらえることができます。

STEP5.面接・見学

面接・見学のスケジュール調整や手続きは、キャリアアドバイザーが仲介してくれます。

求職者が希望すれば、事前にキャリアアドバイザーに模擬面接を行ってもらうことも可能です。キャリアアドバイザーは、実際に面接を受けた求職者から、どんなことを聞かれたのかヒアリングしている場合が多いため、応募先に合った受け答えについて具体的なアドバイスがもらえるでしょう。

応募先の職場の雰囲気を知るためには、面接だけでなく、職場見学をさせてもらうことも大切です。

職場見学は面接時に行う場合と、別日に行う場合があり、スケジュール調整はキャリアアドバイザーが仲介してくれます。一般的に、面接は採用担当者が行うことが多いため、面接だけでは職場の雰囲気や人間関係を把握することは難しい場合が多いようです。

実際に職場を見学させてもらうことで、自分に合っているのかを目で見て確かめられます。

STEP6.条件交渉・内定

看護師の転職活動は、複数の内定を保持しながら継続することが可能です。内定を保留して転職活動を継続する場合は、回答期限などの交渉をキャリアアドバイザーが行ってくれます。複数の内定先の条件を比較しながら最終的な判断をした方が、より満足度の高い選択ができることが多いようです。

複数の内定を獲得したら、キャリアアドバイザーを介して、給与などの条件交渉をしてもらうことが可能です。ただし、前職を退職して後戻りができない状況の場合は、条件交渉を有利に進めにくいケースがあるようなのでご注意ください。前職を退職するのは、条件交渉が完了し、採用条件提示書をもらうまでは避けましょう。

採用条件提示書は、給与や勤務時間といった採用条件が記載された書類です。口約束だけでは後から条件を変更されてしまうケースもありますので、採用条件提示書に明記してもらうと良いでしょう。

採用条件提示書は、求職者から依頼しなければもらえないことが多いため、求職者からキャリアアドバイザーを通して依頼します。記載項目は求職者から指定することも可能ですので、残業の有無や、週休○日、オンコールの有無等、なるべく詳細に記載してもらうと安心です。

STEP7.入職(ゴール)

入職先を決めたら、キャリアアドバイザーに内定の承諾を伝えます。入職先への連絡は、キャリアアドバイザーが行います。

内定を承諾後、入職日を決定します。入職日の調整もキャリアアドバイザーが仲介してくれます。その他にも、入職にあたって準備が必要なものや、初出勤日の場所や時間、持参する持ち物の連絡までキャリアアドバイザーが担当します。

初出勤日以降は、入職先と求職者の直接のやり取りとなります。

ジョブデポ看護師の場合、入職後にキャリアドバイザーから状況確認の連絡はほとんどないようですが、何か問題が発生した場合は、担当者に連絡し対応してもらうようにしましょう。

ジョブデポ看護師の基本情報

ジョブデポ看護師
運営会社 with Career株式会社
対応地域 全国
公開求人数 約10万件(2023年11月現在)
問い合わせ受付時間 平日 9:00~21:00
厚生労働大臣認可 取得
プライバシーマーク 未取得
公式サイトURL https://j-depo.com/kango

HOP!ナビとは

転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。

不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。

看護roo!
  • 初めて転職する人でも徹底的にサポート
  • 高給与・好条件求人が多い
  • 1人のキャリアアドバイザーが看護師と転職先の双方を担当する一気通貫制
  • 事業所は大都市の3拠点
履歴書添削や面接のサポートがていねいで、病院・施設の内部事情や情報を詳しく教えてくれます。

公式サイトはこちら

レバウェル看護
(旧 看護のお仕事)
  • 仕事と家庭を両立したい人
  • ブランクがある・臨床経験が少ないなどでスキルに不安がある人
  • 入職から1年未満の早期離職をする新人看護師
スキルや経験不足で自信がない人にもていねいに対応してくれます。

公式サイトはこちら

ナース人材バンク
  • 求人数が多く全国各地の求人を取り扱っている
  • 都道府県の専任スタッフがいるので地域情報に詳しい
  • 好条件、高給与求人が多い
全国各地の求人を取り扱っていて、対応が早く提案求人数が多いです。

公式サイトはこちら

ナースではたらこ
  • 登録者との対面面接を大事にしている
  • 看護師の給料アップを応援してくれる
  • ブランク看護師の復職支援を強化している
  • 2年連続顧客満足度第1位(楽天リサーチ調べ)
各地域の求人情報に精通していて、希望の医療機関を「逆指名」できます。

公式サイトはこちら

マイナビ看護師
  • 転職後の定着率が高い
  • キャリアコンサルタントの能力が高い
  • 治験や企業など医療機関以外の求人も多い
転職後の定着率が高い求人を紹介してくれます。

公式サイトはこちら

HOP!ナビ
HOP!ナビ-関わるヒトすべてをポジティブに-
さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働くためのサポートをするメディアです。
詳しくはこちら

※ページ内の求人数は職種別に集計しています

掲載サイト一覧
PARTNERS LISTS

人気転職サイト