• トップnavigate_next
  • 職務経歴書navigate_next
  • パソコンを持っていない場合の職務経歴書の作成方法|パソコン以外で作成するデメリットとは?

パソコンを持っていない場合の職務経歴書の作成方法|パソコン以外で作成するデメリットとは?

パソコンを持っていない人が職務経歴書を作成する3つの方法

1.手書きで職務経歴書を書く

パソコンが無い場合は、手書きで職務経歴書を書きましょう

容姿とペンさえあれば職務経歴書を書くことができるため、一番手軽な方法とも言えます。

しかし、「書き間違い」という最大にして最強の敵と常に向き合い続けなくてならないため、書き進める際のプレッシャーもかなりのものがあり、作成にかかる時間も相当かかってしまうでしょう。

また、職務経歴書は文字だけだと読みづらいので、表をつかって年表形式でまとめたり、文字の大きさや色を変えたり、重要なアピールポイントには下線を引いたりと、読みやすくする工夫も多分に求められます。

しかし、それらを手書きで行うのははっきり言って現実的ではありません。

そのため、職務経歴書を手書きで作成するのは最終手段にしましょう。

2.スマートフォンアプリで職務経歴書を書く

デジタルデータとして職務経歴書を作成する場合、パソコンで作成するのが一般的ですが、スマートフォンアプリでも職務経歴書を作成することができます

株式会社キュービックが提供する「ミライトーチ」

ミライトーチ完全無料・会員登録不要でWeb上で簡単に履歴書が作成できるサービスです。

フォームに沿って情報を入力するだけで履歴書が作れることが特徴で、証明写真のトリミング機能もあり、スマホ内にある画像を簡単に履歴書に載せることができます。

pdf形式で保存できるので、印刷やメールでの送付も簡単に行え、家庭のプリンターやコンビニ等で印刷できます。

https://www.hop-job.com/resume/

3.ネットカフェやハローワークのパソコンを利用して職務経歴書を書く

パソコンが無いのであれば、パソコンがあるところへ行けば問題ありません。

その代表的な場所としてはネットカフェが挙げられます。

ネットカフェであれば、インターネット環境が整っているのはもちろんのこと、1時間300円~400円程度で利用することができますので、喫茶店で飲み物を頼みながら職務経歴書を作成していると考えれば、特別高いわけでも無いかと思います。

パソコン以外で職務経歴書を作成することのデメリットとは?

可能な限り、職務経歴書はパソコンで作成することをおすすめしますが、どうしてもパソコンで作成できない場合もあるかと思います。

しかし、前述したパソコン以外の方法で作成する場合の問題点はしっかり把握しておく必要があります。

スマホアプリでは100%の職務経歴書が作れない

パソコンが無くても作成できるため、一見すると便利そうなスマホアプリにも大きな問題があります。

それは、スマホアプリという制約の中でしか職務経歴書を作れない点です。

手軽で便利で、手書きに比べると数段いいものが作れますが、それでもテンプレートを利用することが前提で、そのテンプレートも完全に自由に編集できるわけではありません。

転職回数が多い場合は、記載する項目を必要なだけ増やせない場合もあれば、自分が表現したいかたちで記載することができなかったりと、ある程度の妥協が必要になってしまいます。

手書きは作成も修正も時間がかかる

昨今ではパソコンを使って仕事をする場合が多いので、手書きの職務経歴書を受け取った場合には、「なぜ手書き?」「パソコンスキルは大丈夫なのか?」と思われてしまう可能性もあります。

仮に、かなりの達筆で、相当きれいな字で書けるのであれば、逆にアピールになる場合もあるかもしれませんが、手書きのメリットはそれくらいのものです。

作成に手間もかかりますし、間違えた場合の修正も面倒なので、パソコンを使って作成するのがベストと言えるでしょう。

スマホで職務経歴書を作るなら【職務経歴書Web作成ツール】が便利

パソコンやスマホで職務経歴書を作る場合は、簡単に職務経歴書が作成できる職務経歴書Web作成ツールがおすすめ。

株式会社キュービックが開発したミライトーチは、情報を入力していくだけで、履歴書だけではなく職務経歴書も作成することができます。

煩わしい職歴の表作成なども自動で行なってくれるため、とても簡単に職務経歴書の作成ができますよ。

また完成した職務経歴書はPDFでダウンロードもできるため、メールでの添付はもちろん、コンビニ等で印刷するのも便利です。

share このページをシェアする

関連記事一覧