第二新卒が面接で失敗しないスーツ選びとは?身だしなみの基本を解説

スーツを着た男性
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新卒の面接時はリクルートスーツだったけど第二新卒だと何を着ればいいの?」と迷う人も多いでしょう。就職活動に限らず、第一印象は人物の評価に大きく影響を及ぼすため、服装の選び方一つで転職成功を左右し兼ねません。採用担当者に好印象を与え、就職成功率をあげるための服装選びの注意点をみていきましょう。

             
【厳選】第二新卒におすすめの転職エージェント
転職エージェント名特長とおすすめな人
マイナビ
エージェント

20代からの信頼度No.1*
初めての転職で不安が多い第二新卒

doda

利用者満足度No.1の手厚いサポート**
未経験職種に挑戦したい第二新卒

ハタラクティブ

第二新卒などの若年層に特化
学歴や職務経歴に自信がない第二新卒

*楽天リサーチ調査 (2018年1月)、**電通バズリサーチ調査

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

なぜ第二新卒の面接では見た目が大事なのか?

日系企業の面接時間は1回あたり20〜30分と短く、面接時に採用担当者に自分の人間性を伝えるには限界があり、第一印象がその評価に大きく影響します。

この面接での第一印象の重要性は「メラビアンの法則」によると、初対面の人物を認識する情報は話の内容などの言語情報が7%、口調や話すスピードなどの聴覚情報が38%、見た目(顔立ち、服装、髪型)などの視覚情報が55%と言われています。

したがって、書類選考時に使用した写真に始まり、面接の入室時に「失礼します。」という挨拶から面接室に入って面接官の顔を見るまでの数秒で転職志望者の93%のイメージが面接官に形成されることになるのです。

一度形成されてしまったイメージはよくも悪くも、それらを変えることは短時間の面接時間内では難しく、よい印象を与えることができれば面接もスムーズに進めることができるでしょう。

第二新卒が面接で失敗しないスーツのポイント3つ

ポイントを説明する女性

一度社会人としての経験がある第二新卒の面接は新卒と異なり、その転職活動では服装からも社会人経験を問われることになるでしょう。

ビジネスマナーに則り、かつ面接官によりよい印象を与えるポイントを押さえた服装選びをご紹介しましょう。

1.何よりも大事なのは"清潔感"

多くの人が、どんな形や色がよいかなどスーツのスタイルを気にしますが、もっとも大切なことは「清潔感」がある着こなしかどうかです。

例えば、スーツにシワやほつれはありませんか?ワイシャツの襟や袖口は汚れていませんか?靴やビジネスバッグに汚れはありませんか?

これらの点は、面接に来る求職者の多くが同じような色や型の服装をしているからこそ、身だしなみに細かな配慮ができているかどうかが目立ち、場合によっては大きなマイナスポイントとなる点でしょう。

また、服装以外についても髪色はビジネスシーンにあった色か、清潔感を感じられるような長さかどうか、爪は適切な長さに整えてあるかどうかなども大事です。

男性であれば、ネクタイが曲がっていないか、髭の手入れは行なっているか。女性であれば、濃いすぎるメークや目立つピアス、香水がきつくないか等にも気をつけましょう。

営業などの対人関係の職種を希望する人は特に注意が必要です。

2.色や柄はベーシックなものでそろえる

特にスーツの色や柄などは、全体的なイメージにも影響するので華美なものをは避け、紺色や明るすぎないライトグレーなどの定番で清潔感ある色味のものを選びましょう。

ストライプの濃い生地や光沢のあるものは避け、シンプルで万人受けするものを選ぶようにしましょう。

女性の場合は男性と同様に紺色のスーツはもちろん、明るいベージュやライトグレーなどもよいでしょう。明るめのカラースーツを着用する際は、袖口や裾の汚れが目立ちやすいので気をつけましょう。

また女性の場合、男性と異なりさまざまなデザインのスーツがあますが、派手なものは避けましょう。パンツスタイルでも問題はないのですが、営業職を志望しない限り、できるだけスカートで臨んだ方が無難です。

また、面接時にジャケットを脱ぐことは基本的にありませんが、ワイヤシャツやインナーは派手なカラーシャツやチェック柄のシャツは避け、カジュアルになりすぎない白で無地のシンプルなデザインのものを選びましょう。

ネクタイ選びは男性のスーツ全体の印象を左右するので、派手すぎずバランスのよいものにしましょう。

「清潔感がある」といっても、自分の好みや気分でコーディネートするのではなく、応募企業の社風や業界に合わせたものを選ぶことも大切です。

3.サイズはピッタリがベスト!

面接だからといって、特別に高価なスーツを選ぶ必要はありません。

しかし、将来転職先となるかもしれない企業の面接官との初対面には自分の体型にぴったり合ったものを選ぶようにしましょう。

スーツは基本的に「肩で着るもの」です。スーツ本来のラインは肩幅に合ってはじめて出て来るものです。専門店で肩幅と袖の長さをきちんと測ってもらいましょう。

また、背中や胸の筋肉や肉のつき方や痩せているか太っているかによってもスーツのラインは変化します。

実際にワイシャツを着た状態でスラックスと合わせて試着してみましょう。

その際に無駄なシワがジャケットやスラックスに出る場合は、着用しているうちにラインが崩れ、せっかくのスーツが台無しになってしまいます。自分の体型にぴったり合うよう補正しましょう。

第二新卒の面接マナー|よくある身だしなみのQ&A

転職活動のためといっても、入社後には皆さんの「ビジネススーツ」となるスーツは、自分のこだわりや個性を表すものではありません。

あくまでも、あらゆるビジネスシーンに合うものを選ぶ必要があります。

そこで第二新卒が面接時に身だしなみで気をつけたいポイントをQ&A方式で詳しくご紹介します。

リクルートスーツでもいいの?

基本的にはリクルートスーツでも問題ないのですが、新卒採用の時に着るリクルートスーツを着ると頼りなく見られたり、印象が薄くなってしまう可能性があるので20代後半からは一般的なビジネススーツを着用するようにしましょう。

自分の年齢や立場に相応しいスーツを選べるということも、社会人経験のある第二新卒に求められる資質の一つです。

とじる
つづきを読む

女性のスーツはスカートとパンツどっちがいい?

男性に比べてデザインが多い女性のスーツでは、特にスカートとパンツのどちらが適切か迷う人も多いでしょう。

基本的にスカートは清楚な印象を与えるため、事務職や受付などの面接に向いています。

一方、パンツスーツは機敏な印象を与えるため、営業職などの面接に向いています。

どちらかでなくてはならないという決まりはありませんが、営業職以外の職種の面接であればスカートで臨む方が無難でしょう。

スカートを選ぶ場合、椅子に座った時膝から5㎝ほど上がる程度の丈のもので、短すぎたり派手なものはあまり好ましくありません。

また、パンツの場合、丈はくるぶしくらいまでで、折り目をしっかりつけておくようにしましょう。

女性の場合、ストッキングを履きますが、喪服のイメージのある黒ストッキングは避け、自分の足の色にあったベージュの無地のストッキングを選ぶようにしましょう。

ストッキングは伝線しやすいので、替えのものを持っておくと安心です。またビジネスシーンにおいて、タイツはマナー違反となるため避けましょう。

また、パンプスは足が綺麗に見えるヒールのある靴を選びましょう。ヒールの高さは目安として3〜5㎝のものがいいでしょう。

とじる
つづきを読む

メイクはどんなメイクにするべき?

女性にとって、メイクも第一印象を決める大きなポイントです。

メイクはナチュラルメイクを意識し、濃いメイクやノーメイクは基本的な身だしなみができていないとみなされるので要注意です。

また、必要以上に顔色をよく見せたり目元をアイラインやマスカラで強調する必要はありません。

むしろ、持ち前の顔立ちや目元にメリハリを出す程度に抑え、肌のコンディションが整っていない場合や顔色が少し暗い場合は自分の肌の色に近い色味のファンデーション等でトーンアップすると明るい元気な表情になります。

また、眉毛は細すぎずあくまでも自分の本来の眉毛を活かして少し太めにすると全体的に落ち着いた印象を与えることができるでしょう。

リップを塗る場合は、赤やグロスといった派手なものは避け、チークや肌色に近い自然なオレンジ系やピンク系、ベージュ系を選ぶとよいでしょう。

メイクに自信がない人は、百貨店や化粧品の専門店等で美容部員がナチュラルメイクの仕方を教えてくれます。

また、最近は大手化粧品メーカーなどが就活メイクレッスン等のサービスを実施しています。

面接の時間に余裕があれば、メイクをしてもらってから面接に臨むことも検討してみてもいいでしょう。

とじる
つづきを読む

アクセサリーはつけていいの?

男性は結婚指輪や時計などは問題ないですが、それ以外のものはできるだけ控えましょう。

財布のチェーンもできるだけ外すか、垂れたままの状態だと見栄えがよくないのできちんとしまいましょう。

女性は男性と異なり少しルールは緩やかです。ただしシンプルなものであることが前提です。あくまでも「控えめ」で「清潔感」のあるものがよいでしょう。

ピアスやネックレスは小ぶりで目立たないものを選び、色付きの宝石は控えましょう。

指輪は結婚指輪以外はつけないように気をつけましょう。

どうしても迷う人は、転職エージェントに相談をしてみましょう。

適切なアドバイスをもらうことができるでしょう。

とじる
つづきを読む

服装自由の場合はどんな格好で行けばいい?

企業によっては、面接時の服装が自由と指定される場合があります。

しかし、自由といっても社会人としての最低限のマナーは抑えておくようにしましょう。

面接はあくまでも応募者の評価をする場です。過度にカジュアルだったり、露出の多いものや派手な服装は避けましょう。

ビジネスの場に相応しい「オフィスカジュアル」を意識するのがポイントです。オフィス外に出る機会が多ければ、ジャケットを着用するのがビジネスの常識です。

また、アパレル系やクリエイティブなセンスを求められる企業の面接の場合、応募先の企業や業種、社風に合った服装にしましょう。

とじる
つづきを読む

第二新卒の面接まとめ|不安でも万全の準備をすれば大丈夫!

新卒1年目の転職にもメリットはあると思い意気込んでいる男女

面接官は面接で応募者の人柄やビジネスマナーの有無を第一印象から判断します。

その判断基準はビジネスシーンを理解した「清潔感のある身だしなみ」かどうかです。

しかし、面接の本質は外見だけではありません。むしろ企業研究を入念に行い、企業で活かせる自分の強みをアピールできるかどうかが内定をもらえる鍵となります。

面接官に好印象を与えるための身だしなみを整えることは、自分の熱意をうまく伝えるために、よりベターな状態で臨むための準備だと思ってください。

この記事でご紹介したポイントを押さえることにより、自信を持って面接対策を行いましょう。さらに面接の受け答えに不安が残る人はぜひこちらのサイトも参考にしてみてください。

HOP!ナビとは

転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。

不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。

第二新卒の求職者におすすめサイト・エージェント一覧

企業からの採用ニーズも高い第二新卒ですが、「次は、失敗したくない!」と思っている第二新卒の方も多いはずです。

失敗しない転職のためには、まずはサイト選びからです!

転職サイトや転職エージェントは、それぞれ扱っている求人が異なります。あなたにふさわしいサイトを選び、後悔のない転職をしましょう。

マイナビ
エージェント
  • 転職のサポート期間が無期限!
  • 20代・第二新卒の転職に強い
  • 非公開求人やマイナビ独占求人も多数あり
  • 書類応募、面接日程の調整や条件交渉もマイナビエージェントが代行

転職が初めての人でも、ていねいに業界情報や面接対策を無料で教えてくれます。
公式サイトはこちら

リクルート
エージェント
  • 転職支援実績NO.1!(リクルートエージェント調査(2018年3月期))
  • 業界大手なので企業とのパイプが太い
  • 非公開求人数約25万件
  • 満足度97%の面接力向上セミナーあり(リクルートエージェントセミナー満足度調査(2018年))

全年代を得意としています。業界・職種に対する専門的な知識をもった実績豊富なキャリアアドバイザーのサポートを受けられます。
公式サイトはこちら

doda
  • 転職者満足度No.1(電通バズリサーチ調査)
  • 日本最大級の求人数
  • 大手・外資・ベンチャーなど求人の種類が豊富
  • 人事担当者、現場の責任者の強い関係性

21~29歳で大卒の人がメインターゲット。年収診断やキャリアタイプ診断などの役立つコンテンツが豊富です。
公式サイトはこちら

DYM
  • フリーター・ニートも登録OK!
  • 既卒・第二新卒も歓迎
  • 学歴や職歴も不問

相談からの就職率が96%と高く、最短1週間で入社も可能なスピード感も魅力!
公式サイトはこちら

JAIC
  • すべて正社員求人
  • 『就職講座×面接会』を全国各地で実施中!
  • 厚生労働省認定の職業紹介優良事業者だから安心(2019年4月時点)

取材をして求人を集めているから信頼性も高く、就職後の定着率は91.3%(JAIC調査(2018年2月~2019年1月))
公式サイトはこちら

ハタラクティブ
  • 20代・第二新卒など若年層に特化
  • 離職中・職歴なしでもOK
  • 就活アドバイザーがマンツーマンで対応
  • 学歴や職務経験など、キャリアに自信がもてないという方向け

未経験分野へのチャレンジやフリーターから正社員になりたいと考えている方におすすめです。
公式サイトはこちら

リクナビNEXT
  • 誰でも登録可能!
  • 新着・更新求人が毎週2,000件以上
  • 独自のグッドポイント診断で自己分析ができる

転職成功者の8割が使うサイト。(マクロミル調査(2013年2月))自分の条件に合った求人を探すならこのサイト。
公式サイトはこちら

HOP!ナビ
HOP!ナビ-関わるヒトすべてをポジティブに-
さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働くためのサポートをするメディアです。
詳しくはこちら

掲載サイト一覧
PARTNERS LISTS

人気転職サイト