HOP!薬剤師

食を通じて健康を支える仕事! 薬剤師が食品メーカーで実現できること

食品メーカーで働く薬剤師

薬剤師が活躍できるステージは多様です。食品メーカーもそのひとつ。高齢化が進み、健康に着目する人々が増えている近年、セルフメディケーションの考え方も浸透しています。食品メーカーでは、健康を増進する新しい商品の開発から、安全性の確認などの視点から薬剤師を求めています。

★厳選!おすすめ転職サイト★
転職サイト名 求人数が
多い職場
無料登録
マイナビ
薬剤師
ドラッグストア
企業

詳細を見る

薬キャリAGENT 調剤薬局
病院

詳細を見る

ファルマ
スタッフ
調剤薬局
ドラッグストア

詳細を見る

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

1.食品メーカーが求める薬剤師の役割

人の健康は、口にするものから生まれます。消費者のニーズもそれを反映したものにシフトし、「安ければいい」から「多少高くても質の良いもの・機能性の高いもの」へと変化しています。健康食品やサプリメントがドラッグストアにところ狭しと並べられていることからもそれがわかります。

食品工場においてはより高い品質管理が問われていますし、一般食品として手に入るものの中には機能性表示食品も増えています。これらは全て、食品メーカーで働く薬剤師が見えないところで人々の健康を支えている証です。

食品メーカーの手がける製品は増加中

日本においての健康の概念は「病気のない状態」から、「より活き活きとした暮らし」へと拡大しています。これを実現するため、アロマテラピーやハーブ製品を開発する食品メーカーも多く、薬剤師が求められるシーンが増えているといえます。

食品メーカーは薬剤師の専門的な知見を求めている

健康志向の高まり、食の安全を求める声に応えるべく、食品メーカーはメディカル分野での薬剤師の知識を求めています。

しかし、数を増やすという方向性ではありません。自社で薬剤師を雇用できるメーカーが少ないこともあり、研究を外部委託することも多いのです。品物によっては技術を持つメーカーからのOEM供給でまかなうメーカーもあります。

2.食品メーカーで働くということ

薬剤師が食品メーカーに勤務することで実現できることには何があるのでしょうか。やりがいや待遇、求められるスキルについてみていきましょう。

やりがい

食品メーカー勤務の薬剤師は、次のようなやりがいを感じながら仕事をしています。調剤薬局や病院では経験できないやりがいがあります。

  • 新商品の開発に携われる喜び
  • 食の安全を守っている自負心
  • 味覚などに関して独自の研究ができる

勤務時間や給与は?

  • 残業は比較的多め(有事の時)
  • 勤務開始時においての給与は、調剤薬局の方が高い(キャリアが上がればメーカーの方が高くなる)

求められるスキル

  • 組織の一員としての意識、貢献力
  • 研究や開発部署ではコミュニケーションスキルを重視

調剤同様に専門的な立場から仕事に関わっているとはいえ、やはり「いち会社員」として組織に属するという性質が強いことがわかります。

一日の仕事の流れ

続いて、食品メーカー勤務の薬剤師の一日をみていきましょう。

  • 出社
  • メールチェック、報告チェック、朝礼
  • 分析業務
  • 昼休み
  • 品質管理レポートの作成
  • ミーティング
  • 退社

おおむね、想像の通りでしょうか。

3.薬剤師が食品メーカー勤務をすることの「メリット・デメリット」

食品メーカーにおいて広い分野で重宝される薬剤師ですが、転職する際に知っておきたいのは仕事を通じて得られるメリットとデメリットです。

メリット

薬剤師の職場といえば調剤薬局、という一般的な形式に当てはまらない食品メーカー勤務ですが、以下のようなメリットがあります。

  • 病院や調剤薬局などでは関わることのない多種多様な職種の人たちと仕事ができる
  • 薬事に関する専門知識を持つ薬剤師が高く評価され、やりがいにつながる
  • 企業従業員のため、勤務先によっては手厚い福利厚生などを受けられることも
  • 研究職に近い仕事ができる
  • 部署が多いので、視野を広くもちつつ仕事に臨める

また、発展途上国支援に力を注いでいる企業もあり、人道的に有益な仕事をしているという誇りを持てることもあります。

デメリット

一方、食品メーカーに勤めるがゆえのデメリットは何でしょうか。

  • 調剤業務とは異なる仕事のため、調剤薬剤師としての経験を積めない
  • 外資系メーカーなど、勤務先によっては高い英語力などの語学力が必要となることも
  • 薬剤師以外の資格やスキル、実績などが求められるケースがある
  • 季節もの商品の販売協力を求められることも
  • 毎日の仕事が単調になりがち

4.食品メーカー勤務で実現できるキャリア

先のデメリットでも触れたとおり、食品メーカーで働く薬剤師は調剤業務での経験を積めません。それにより、病院や調剤薬局への転職が困難になることがあります。

しかしながら、薬事に関してより高度な仕事を行うこと、調剤では縁のないマーケティングに触れることができますので、企業やドラッグストアへの転職ならば有利になります。

これらのことを総合的に考え、食品メーカーへの転職を果たした薬剤師の事例を紹介します。

20代女性・ドラッグストア勤務

ドラッグストアで働いていたが、激務続きで身体的に疲れ果ててしまった。薬剤師の資格を活かしつつ、ワークライフバランスを充実させ、自分のペースで働ける仕事を探したところ、食品メーカーの求人を知り、転職に成功。

5.食品メーカーが薬剤師を募集するタイミングは?

食品メーカーが薬剤師を求めるのは、次のタイミングです。

  • 勤務していた社員が辞めた(退職など)
  • 組織改革による増員
  • メディカル事業を立ち上げる際の新規募集

募集は不定期です。また、食品メーカーは薬剤師に人気が高く、応募が殺到してしまえば充分な選考ができないことも考えられ、非公開求人となっています。

食品メーカーは高いキャリアの持ち主を望んでいますから、簡単には転職できないのが現実です。

それでは、どのようにして食品メーカーの求人を見つけ、内定を勝ち取ればよいのでしょうか。答えは、薬剤師転職のプロである薬剤師專門の転職エージェントを味方につけることです。

本来非公開である食品メーカーの求人を多数持っていますし、応募書類の書き方、面接対策なども協力してくれます。食品メーカーへの転職ならば、非公開情報を持っている専任転職エージェントのいる転職サイトへの登録が「最短距離」です。

HOP!ナビとは

転職やキャリアに関わるコンテンツを通じ、「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働けるようにサポートしているメディアです。

不安のない転職活動や理想の転職先探しに役立ててもらうため、転職者や人材業界関係者へのインタビュー調査はもちろん、厚生労働省などの公的データに基づいたリアルで正しい情報を発信し続けています。

マイナビ薬剤師

  • 大手人材会社が運営しているから大手企業とのパイプが太い!大手の求人も多数
  • 全国に拠点を展開!地方在住でもエージェントがサポートしてくれる

マイナビ薬剤師の特徴

企業 ドラッグストア 正社員
電話・メール 面接同行・対面面談 半年以内
  • ...希望職場
  • ...希望雇用形態
  • ...サポート体制
  • ...転職緊急度

薬キャリAGENT

  • 「m3.com」のエムスリーグループ運営だから、病院・薬局に強い
  • 土日休みなど、家庭重視のママ薬剤師向け求人に絞って検索できる
    ※1 2015年3月 M3キャリア株式会社調べ

薬キャリAGENTの特徴

病院 調剤薬局 正社員 派遣
電話・メール 今すぐ
  • ...希望職場
  • ...希望雇用形態
  • ...サポート体制
  • ...転職緊急度
 
  

ファルマスタッフ

  • 厚生労働省が「職業紹介優良事業者認定企業」に指定。安心して登録できる!
  • 教育体制が充実!eラーニングで研修認定薬剤師の単位が取得可能

ファルマスタッフの特徴

病院 調剤薬局 派遣 パート
電話・メール 対面面談・面接同行 1年以内
  • ...希望職場
  • ...希望雇用形態
  • ...サポート体制
  • ...転職緊急度

リクナビ薬剤師

  • 大手人材紹介会社のリクルートが運営しているため、大手企業・調剤薬局に強い
  • リクナビだけの非公開求人が75%
  • 最短3日のスピード転職が可能

リクナビ薬剤師の特徴

調剤薬局 企業 正社員 パート
電話・メール 対面面談 今すぐ
  • ...希望職場
  • ...希望雇用形態
  • ...サポート体制
  • ...転職緊急度
HOP!ナビ
HOP!ナビ-関わるヒトすべてをポジティブに-
さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働くためのサポートをするメディアです。
詳しくはこちら

関連記事

企業で働く薬剤師|品質管理の仕事内容と年収、良質な求人を探す方法

「品質管理の仕事って具体的にどんな仕事するの?」「未経験でも働ける?」 薬剤師が活躍する場といえば調剤薬局や病院ですが、なかには「企業…

  • 🕒
  • 2023.10.30更新

超レア求人「企業内診療所薬剤師」!その実態を探ってみた

一般大手企業が社内に設置している「企業内診療所」企業内診療所のある企業は少なく、環境の良さから薬剤師に人気の職場です。働きやすいと評判だけど、情報も求人も少ないし、「実際どうな…

  • 🕒
  • 2023.10.25更新

【薬剤師の転職】製薬会社へキャリアアップする際の注意点

病院勤務薬剤師、30歳目前。 激務に加えて年収への不満があり、自身のキャリアと将来への不安がチラホラ。 「そろそろ製薬会社への転職を考えたい」 「…

  • 🕒
  • 2023.10.24更新

薬剤師が研究職に就くには?気になる年収・転職するための条件とは?

「研究職に就きたいけど、どうすればいい?」「研究職の年収は高いって聞くけどいくらくらい?」 薬剤師の研究職の年収は薬品会社や食…

  • 🕒
  • 2023.10.16更新

薬品管理業務の仕事!業務内容や年収、必要な資格について

薬品管理の仕事とは、どのような職なのでしょうか。業務内容や年収、どのような資格が必要か、また持っていると有利な資格はあるのかなどについて説明してまいります。

  • 🕒
  • 2023.10.16更新

年収も福利厚生も最高クラス!企業薬剤師という「賢い」働き方

「企業薬剤師になりたいけど、未経験で転職できるのかな…」 企業薬剤師は薬剤師の中でも難易度が高く、転職を希望しても上手くいかないことも珍…

  • 🕒
  • 2023.10.13更新

製薬会社の薬剤師は高年収?8職種の仕事内容と転職成功のコツ

「製薬会社って年収高いから気になる」 「でも、転職は難しそう」 たしかに、製薬会社の平均年収は400万~800万、大手であれば1,000万…

  • 🕒
  • 2020.11.20更新

薬剤師の知識と経験を生かして、医療機器メーカーへ転職してキャリ…

「薬剤師と医療機器メーカーの繋がりって何だろう?」「薬剤師だけど、医療機器メーカーで働くことってできるのかな...」 この記事では、薬剤師…

  • 🕒
  • 2020.09.08更新

SMOで働く薬剤師!業務内容や年収、求められる資格について

「Site Management Organization(SMO、治験施設支援機関)では具体的にどんな仕事するの?」 薬剤師が活躍する場といえば調剤薬局や病院ですが、なかには「企業」で働く薬…

  • 🕒
  • 2020.06.30更新

SDVとは?業務内容や関連職種、求められる資格について

「治験の結果を評価する際に欠かせないSDVの仕事って具体的にどんな仕事するの?」 薬剤師が活躍する場といえば調剤薬局や病院ですが、なかには「企業」で働く薬剤師もいます。

  • 🕒
  • 2020.06.30更新

医薬情報担当者(MR)になるには?業務内容や年収、関連資格について

「MRの仕事って具体的にどんな仕事するの?」「営業未経験でも働ける?」 薬剤師が活躍する場といえば調剤薬局や病院ですが、なかには「企業」…

  • 🕒
  • 2020.06.30更新

薬剤師が市販後調査(PMS)を行う際に求められるスキルとは?

「PMS(市販後調査)って具体的にどんな仕事をするの?」「PMS業務を通してスキルアップしたい!」 薬剤師が活躍する場といえば調剤薬局や病院…

  • 🕒
  • 2020.06.30更新